箸が止まらないよ。トースターで作る「ほうれん草」のおつまみレシピ

Gourmet

簡単に美味しいおつまみを作りたいと思っている人は多いですよね♪
そこで今回は「ほうれん草」を使って、パパッと作れるおつまみレシピを特集します。
中でもトースターで作れる簡単なものをピックアップしたので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♡

― 広告 ―
megumi
megumi
2022.06.16

トースターで作る「ほうれん草」のおつまみ①ツナとほうれん草のマヨチーズ焼き

簡単☆ツナとほうれん草のマヨチーズ焼き出典:recipe.rakuten.co.jp

時間がないときでも、簡単に作れるのがこちらのレシピ♪

ほうれん草と一緒にツナを入れることで、味に深みが生まれるのが◎
お料理初心者さんでも、特別な調理テクニックいらずで、美味しい味に仕上がるのが嬉しいですよね!

マヨネーズとチーズを乗せたら、トースターで焼けばOK♡
手軽に作れてお酒によく合う、おすすめのおつまみレシピです。

◆簡単☆ツナとほうれん草のマヨチーズ焼き

トースターで作る「ほうれん草」のおつまみ②鶏肉とほうれん草のマヨ味噌焼き

鶏肉とほうれん草のマヨ味噌焼き。出典:recipe.rakuten.co.jp

お腹いっぱい美味しいおつまみを食べたいときにおすすめしたいのが、鶏肉とほうれん草のマヨ味噌焼きです。

材料を耐熱皿に入れてトースターで焼くだけの簡単レシピなのですが、これが絶品なんです♡

美味しさの秘密は、マヨネーズだけでなく味噌も使って味付けをしていること!
このひと工夫で、本格的な味に仕上がるので、ぜひマネしてみてくださいね。

◆鶏肉とほうれん草のマヨ味噌焼き。

トースターで作る「ほうれん草」のおつまみ③ほうれん草と卵のココット

トースターで♪ほうれん草とたまごのココット出典:recipe.rakuten.co.jp

アルミカップを使ったこちらのほうれん草と卵のココットは、材料&調味料を入れたら後はトースター任せなので、とにかく簡単に作れるのが◎

ほうれん草を敷き詰めたうえに卵を割り入れたら、白身部分にマヨネーズを絞ると美味しく仕上がりますよ♡

お酒のおつまみとしてはもちろん、サイズが程よいのでお弁当のおかずにもおすすめです。

◆トースターで♪ほうれん草とたまごのココット

トースターで作る「ほうれん草」のおつまみ④ベーコンとほうれん草のキッシュ

オーブントースターde「ベーコンとほうれん草のキッシュ」&「鶏肉の柚子胡椒風味照り焼き」出典:www.recipe-blog.jp

ワインのおつまみに最適なキッシュは、生地を作るのが面倒だと思ってしまいがち。

しかし生地を作らず耐熱容器に卵液や食材をそのまま入れてトースターで焼けば、あっという間に絶品キッシュが完成しますよ♪

具材に欠かせないのが、ほうれん草とベーコン!
ベーコンの塩気とほうれん草の風味の相性がよく、何度でも食べたくなる一品です。

トースターで作る「ほうれん草」のおつまみ⑤餃子の皮で節約キッシュ風

餃子の皮で節約キッシュ風出典:www.recipe-blog.jp

「キッシュはやっぱり生地がないと!」という人におすすめしたいのが、餃子の皮を生地に見立てて作ったキッシュ風おつまみです。

具材は、ほうれん草とウィンナーさえあればOK♡

失敗しらずで作れる、トースターを使ったおすすめの簡単レシピです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―