「ピーマン×ひき肉」で作るおつまみ①ひじき煮とおから入りピーマンの肉詰めチーズ焼き
いつもよりおつまみ作りに割ける時間がたっぷりあるときには、ピーマンの肉詰めを作ってみませんか?
半分に切ったピーマンの中にひき肉を使って作る肉ダネを詰めるのですが、こちらのレシピではおからを使っているのがポイントです。
ヘルシーなのに、食べ応えがあって美味しい♡
ダイエット中の人にもおすすめしたい一品です。
◆ひじき煮とおから入りピーマンの肉詰めチーズ焼き
「ピーマン×ひき肉」で作るおつまみ②麻婆なす
ピーマンとひき肉を一緒に使うおつまみレシピの中でも、人気が高いのが麻婆なす!
ひき肉となすだけよりも、ピーマンを使った方が断然味がしまります。
麻婆ナスは、市販のレトルト食品を使わなくても、おうちにある調味料で簡単に味付けができることをご存じですか?
醤油・味噌など以外に、豆板醤を使うのが最大の秘訣♪
想像以上に簡単に作れるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
◆旬の野菜が美味しい 麻婆なす〜♪
「ピーマン×ひき肉」で作るおつまみ③ピーマンとひき肉の甘辛炒め
ピーマンとひき肉の材料2つしかなくても、美味しいおつまみを簡単に作ることができますよ♪
こちらのレシピでは、ほろ苦いピーマンを甘辛く味付けしているのが、美味しさの最大の秘訣です♡
フライパン一つでパパッと作れるので、お料理初心者さんでも失敗しらずですよ。
◆ご飯がモリモリ進む!ピーマンとひき肉の甘辛炒め
「ピーマン×ひき肉」で作るおつまみ④豚ひき肉・たけのこ・ピーマンのピリ辛炒め
ピーマンとひき肉以外にたけのこを使って炒め物を作ると、食感も楽しむことができます♪
ピリ辛に仕上げることで、お酒と相性抜群な味に仕上がりますよ♡
火の通り加減を随時確認しながら調理を進められるフライパンは、お料理初心者さんでも扱いやすいのが◎
チャレンジしやすい、おすすめのレシピです。
「ピーマン×ひき肉」で作るおつまみ⑤ピーマンとひき肉のにんにく味噌炒めのレシピ
とにかくお酒とよく合う味に仕上げることを重視したいときにおすすめしたい調味料が“味噌”!
ピーマンとひき肉を味噌で炒めると、甘さとコクが相まってお酒が進みますよ♡
ピーマンとひき肉の材料2つで作れるので、おうちにあまり食材がないときでも大丈夫♪
おつまみがほしいと思ったら、即作れるのが嬉しいですよね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。