夏の北海道観光おすすめスポット12選♪カップルや女子旅で訪れたい絶景も

Lifestyle

夏の北海道は、雪のない時期にしか見られない絶景やアクティビティ、グルメが目白押しです!
今回は、夏の北海道で訪れたいおすすめ観光スポットを厳選。北海道らしい雄大な自然やグルメを満喫したいけど人混みは避けたいという人に向けて、穴場スポットもご紹介しますよ。
カップル旅行や女子旅にぴったりな映えスポットもお見逃しなく♪

― 広告 ―
endang38
endang38
2022.07.13

夏の北海道がおすすめなワケ!

日本北海道美瑛市四季斎の丘のパノラマ色の花畑と青空出典:www.shutterstock.com

夏の北海道はなんといっても本州より涼しくて過ごしやすいのが魅力。ラベンダーをはじめとするお花のシーズンでもあります。また、この時期ならではの絶景も楽しめますよ♪

北海道は広いので、旅行の際はエリアを決めて観光を楽しむのがおすすめです。

道南エリアのおすすめ観光スポット

函館を中心とした道南エリアのおすすめ観光スポットをご紹介します。

定番スポットの函館山の夜景や朝一の他に見逃せない、カップルや女子旅にぴったりな絶景スポットを集めました♪

奥尻島

奥尻島出典:recotripp.com

函館から飛行機、または江差町からフェリーでアクセスできる「奥尻島(おくしりとう)」
日本有数の透明度を誇る海で、海水浴はもちろんマリンスポーツや釣りを楽しめますよ♪

なべつる岩、宮津弁天宮などの島のランドマークや、ライトアップするうにまるモニュメント、360度の大パノラマを楽しめる球島山展望台など、見逃せない名所もある穴場スポットです。

大沼国定公園

大沼国定公園出典:recotripp.com

函館から特急で約30分ほどでアクセスできる「大沼国定公園(おおぬまこくていこうえん)」。大自然のなかでさまざまなレジャーを楽しめます。

夏のシーズンは、大沼湖と小沼湖そして駒ヶ岳の雄大な自然を眺めながらの散策や、遊覧船やカヌーやサイクリング、野鳥観察などがおすすめ♪
大沼団子や山川牧場特濃牛乳などのグルメもお見逃しなく!

金森赤レンガ倉庫

金森赤レンガ倉庫出典:recotripp.com

ベイエリアの人気観光スポット「金森赤レンガ倉庫(かねもりあかれんがそうこ)」は、異国情緒な雰囲気やライトアップが美しい写真映えスポット

ショッピングやグルメのほか、運河クルージングやクラフト体験なども楽しめるので、カップル旅や女子旅の思い出づくりにもぴったりです♪

道央エリアのおすすめ観光スポット

札幌や小樽など北海道の定番観光名所がひしめく道央エリア

夏シーズン限定の絶景スポットを中心にご紹介します!

青の洞窟

青の洞窟出典:recotripp.com

北海道には美しい青の洞窟が点在しています。

ニセコ積丹小樽海岸国定公園(にせこしゃこたんおたるかいがんこくていこうえん)に位置する青の洞窟は、海水の侵食による特異な地形と太陽が差し込む角度など、さまざまな条件が重なることで水面が青く見える絶景スポット。

5月〜9月の夏の時期限定なのでぜひチェックしてみて♪

神威岬

神威岬出典:recotripp.com

「神威岬(かむいみさき)」は積丹半島(しゃこたんはんとう)の最西部に位置する海に迫り出す岬。カムイとはアイヌの言葉で神を表す神聖な場所のこと。

360度積丹ブルーのダイナミックな絶景は必見ですよ!クルージングや水中展望船でここでしか見られない自然を楽しみましょう。

積丹ブルーのソフトクリームや6~8月にシーズンを迎えるウニ丼などのグルメや日帰り温泉もあるので、1日たっぷり満喫できますね。

洞爺湖

洞爺湖出典:recotripp.com

「洞爺湖(とうやこ)」は北海道南部に位置するカルデラ湖。
中央に無人島があり、周囲は山に囲まれた壮大な自然を満喫できる人気の観光スポットです。温泉旅館がたくさんあるので宿泊先としてもおすすめ!

クルージングやトレッキングなどのアクティビティや、散策、体験工房など、遊び尽くせないほどのレジャーが充実していますよ。春から秋までは毎日花火が見られるのもポイント♪

道北エリアのおすすめ観光スポット

富良野や旭川、稚内など北海道らしい自然や絶景を楽しめる道北エリア

ここでしか見られないフォトジェニックな絶景観光スポットをご紹介します。

ファーム富田

ファーム富田出典:recotripp.com

北海道の夏の風物詩ラベンダーを中心とした、80種類もの花々を楽しめる「ファーム富田(とみた)」。フォトジェニックな写真を撮れる人気観光スポットです。

ファーム富田から4kmほど東に位置する日本最大級のラベンダー畑「ラベンダーイースト」もお見逃しなく!開花時期は7月上旬から中旬頃まで。

花畑にはカフェも点在しているので、ラベンダースイーツやメロンスイーツを味わって♪香水やオイルなどのラベンダーグッズはお土産にもぴったりです。

白金青い池

白金青い池出典:recotripp.com

美英(びえい)の新観光名所「白金(しろがね)青い池」は、不思議なほど青い色の池と枯れたカラマツの幻想的な景色を望める絶景穴場スポット。

季節や天候によってさまざまな青色が楽しめるのが魅力。初夏にはさわやかなライトブルー色が見られますよ♪
よく晴れた風のない日の条件が揃いやすい、夏の早朝に訪れるのがもっともおすすめ!

雲海テラス

雲海テラス出典:recotripp.com

星野リゾートトマム内にある、ダイナミックな雲海を間近に鑑賞できる展望施設。

空中に浮いているようなデッキや雲の上を歩いているような感覚になれるクラウドウォーク、巨大なハンモックのような展望スポット、雲のような弾力のあるクッションでできたクラウドベッドなど、思わず写真に収めたくなる映えスポットが多数!

標高1,088mに位置する「雲Cafe」では、フォトジェニックなスイーツも味わえますよ♪

道東エリアのおすすめ観光スポット

釧路や知床など手付かずの自然が残る道東エリア。この時期ならではのおすすめ観光スポットと楽しみ方をご紹介します。

知床五湖

知床五湖出典:recotripp.com

「知床五湖(しれとこごこ)」は神秘的な景観と自然を満喫できる定番の観光名所。

夏シーズンは、湖面と原生林の緑のコントラストが魅力です。
5月から7月は熊の活動期なのでプロのガイド付きツアーが必須。安全に自由に楽しめる「高架木道」の散策もおすすめです!

釧路湿原国立公園

釧路湿原国立公園出典:recotripp.com

国内最大の泥炭生草原湿地「釧路湿原国立公園(くしろしつげんこくりつこうえん)」。天然記念物のタンチョウや貴重な動植物の生息地としても有名です。

園内には展望台が複数あるので、さまざまな角度から雄大な眺めを楽しんでみましょう。
カヌーやトレッキングなどのアクティビティや、春夏シーズン限定の「くしろ湿原ノロッコ号」もおすすめ♪

摩周湖

摩周湖出典:recotripp.com

日本一の透明度を誇るカルデラ湖「摩周湖(ましゅうこ)」。摩周ブルーとも言われる深い青色の湖と霧が多いのが特徴的です。

いくつか設置されている展望台からの景色は絶景!さらに、2022年夏には「摩周湖カムイテラス」がオープン。ウッドデッキのソファでくつろぎながら摩周湖に広がる360度の大パノラマの景色を眺められますよ♪早朝の雲海や夜の星空も必見です。

夏の北海道は見どころ満載!旅の計画を立てて楽しんで♪

北海道は夏に訪れたいスポットがたくさんありますよ。広大な北海道の旅は、あらかじめエリアを絞って計画を立てるのがおすすめ!絶対に行きたいスポットを2、3箇所決めてから、その周辺で楽しめる観光地を探してみましょう。
こちらの記事を参考に旅程を組んで、絶景スポットやありのままの自然、絶品グルメなど夏の北海道を満喫してくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―