【材料2つ】「わかめ」で作るおつまみ①たけのことわかめの若竹煮
初めにご紹介するのは、優しい味わいが魅力的な若竹煮!
使うのは、わかめとたけのこの材料2つなので手軽に作れるんです♪
さっぱりした味わいで夏のおつまみにぴったりなので、ぜひマネして作ってみてくださいね♡
◆春の香りの煮物・たけのこ(筍)とワカメの若竹煮!
【材料2つ】「わかめ」で作るおつまみ②もやしとわかめの小鉢
暑い夏は、火を使わず作れるレシピが大活躍!
わかめともやしの材料2つで作れるこちらは、レンジ加熱をしたら、材料&調味料を全てポリ袋に入れて揉み込むだけOKです。
洗い物が少なくなるのが嬉しいですよね♪
ヘルシー&コスパ抜群な、家飲みに最適なおつまみレシピです。
【材料2つ】「わかめ」で作るおつまみ③レタスわかめサラダ
こちらのレシピも、火を使わないうえにポリ袋に入れて調理をするので、手間がかからず洗い物が少ないのが魅力的♡
わかめとレタスの材料2つで作るサラダは、さっぱり味で夏のおつまみに◎
手軽にパパッと作れるので、忙しいときでもマネしやすいのが嬉しいですよね!
◆包丁不要で超特急♡レタスわかめサラダ
【材料2つ】「わかめ」で作るおつまみ④わかめとトマトのザクロごま和え
わかめとトマトの材料2つを使って作るこちらの和え物は、市販のチューブ状調味料を使用するのが◎
味付けを失敗してしまう心配がないのが嬉しいですよね♡
さっぱり味のおつまみは、暑い夏でもお箸が進むこと間違いなし!
手間がかからないうえに美味しい、おすすめの一品です♪
【材料2つ】「わかめ」で作るおつまみ⑤キャベツとわかめのナムル
最後にご紹介するのは、レタスとキャベツの材料2つを使って作る、ナムルのレシピです♪
レンジ加熱をして調味料を和えるだけなので、お料理初心者さんにも◎
暑くて長時間キッチンに立ちたくないという夏の日でも、あっという間に完成するのが嬉しいですよね。
おつまみ作りに悩んだら、ぜひマネして作ってみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。