「エリンギ×めんつゆ」で作るおつまみ①ナス・エリンギ・みょうがのめんつゆ炒め
初めにご紹介するのは、ナスとエリンギを使って作る、簡単で美味しい炒め物のレシピです♪
材料2つを食べやすい大きさに切ったら、細かく切ったみょうがと韓国唐辛子を加えて加熱し、めんつゆで味を調えれば完成♡
簡単調理で完成するおつまみレシピは、キッチンに立つのが面倒な暑い夏にもぴったりですよ!
◆なすとエリンギ、みょうがのめんつゆ炒め
「エリンギ×めんつゆ」で作るおつまみ②エリンギのピリ辛炒め
オリーブオイルを引いたフライパンで、食べやすい大きさに切ったエリンギと鷹の爪を炒め、めんつゆで味を調えるだけ♪
ピリ辛な味に仕上げることで、お酒によく合う一品が完成します!
少ない材料でパパッと作れる、忙しいときにおすすめのおつまみです。
◆作り置きおかず♪エリンギのピリ辛炒め
「エリンギ×めんつゆ」で作るおつまみ③肉巻きエリンギ
お腹が空いているときにおすすめしたいのが、エリンギの肉巻き!
エリンギを肉で巻いたらフライパンで焼いて、めんつゆや生姜などの調味料で味付けをするだけですよ。
時間をかけずあっという間に作れるのが嬉しいですよね♪
おつまみにはもちろん、夕食のおかずにも最適です♡
◆【独居自炊】肉巻きエリンギ
「エリンギ×めんつゆ」で作るおつまみ④エリンギのバターめんつゆ炒め
おうちに材料がエリンギしかない……というときは、バターめんつゆ炒めがおすすめです。
バター×めんつゆの組み合わせは相性抜群!
風味豊かでお酒によく合うおつまみに仕上がります。
切って炒めるだけの簡単2ステップ調理なので、お料理が得意ではないという人にも◎
「エリンギ×めんつゆ」で作るおつまみ⑤鶏肉とエリンギのめんつゆバターソテー
最後にご紹介するのも、バターとめんつゆを使って味付けをするソテーのレシピです♡
鶏肉とエリンギの材料2つを使って作るソテーは、ボリューム満点なので、お腹が空いているときのおつまみにぴったり!
「今日の家飲みおつまみ、何を作ろう……。」と悩んだときにぜひマネしてみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。