“たこ焼き器”で作るスイーツレシピ①ほんのり甘いチーズボウル
たこ焼き器を使ってスイーツを作るときに、欠かせないのがホットケーキミックスです♪
ホットケーキミックスをたこ焼き器で焼けば、それだけで美味しいスイーツになるのですが、中心にチーズを入れると、美味しさ倍増!
生地を流し込んだ中心にチーズを入れ込むだけの簡単レシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。
“たこ焼き器”で作るスイーツレシピ②お月見うさぎ団子
お団子をたこ焼き器で作るって、斬新ですよね!
実はたこ焼き器でお団子を作れば、あんを包む手間が省けるので、簡単&きれいに仕上がるんです♪
こちらのレシピでは、チョコペンを使って顔をかき、お月見うさぎに見立てています。
可愛くて美味しいスイーツが作れるレシピは、覚えておいて損はありませんよね。
“たこ焼き器”で作るスイーツレシピ③すだちボール
こちらも、ホットケーキミックスをたこ焼き器で焼くだけのお手軽スイーツレシピです。
珍しいのは、仕上げにすだちの果汁で作ったアイシングでトッピングをしているところ!
ほんのり酸味の効いたアイシングが、温かいスイーツボウルと相性抜群♡
「甘いだけのスイーツは苦手……。」という人でも、さっぱり美味しく食べられますよ。
“たこ焼き器”で作るスイーツレシピ④ゴマ団子
お団子と同じ要領でたこ焼き器を使って作るゴマ団子は、中華屋さんで食べたいスイーツナンバーワン!
熱々のゴマ団子をたくさんt食べられるなんて、贅沢ですよね♪
レシピにも記載がありますが、ごま油を使うことで風味が増して本格的なゴマ団子に仕上がります。
“たこ焼き器”で作るスイーツレシピ⑤どら焼き&お豆腐白玉
ホームパーティーに最適などら焼きや白玉は、たこ焼き器で焼いた後に可愛くデコをして、再度たこ焼き器に盛り付けると◎
ただ焼くだけのアイテムとして使いがちなたこ焼き器ですが、こうして盛り付けてみると、映えるアイテムであることがわかりますよね♡
レシピ自体は簡単ですが、デコに時間がかかるので、長いおうち時間を過ごす日に作るスイーツとして最適ですよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。