【所要時間5分】こりゃ沼るわ……。「冷凍枝豆」で作るおつまみレシピ

Gourmet

夏といえば、枝豆が美味しい季節ですよね!
ただそのまま茹でるだけではなく、アレンジしておつまみを作ると美味しさがさらにアップします♡
おすすめは、5分以内に作れる簡単レシピ♪
忙しいときでもパパッと作れる、おすすめをピックアップしました。

― 広告 ―
megumi
megumi
2022.07.07

【所要時間5分】「冷凍枝豆」で作るおつまみ①ちくわと枝豆の甘辛炒め

ちくわと枝豆の甘辛炒め(簡単3分、節約、ダイエット)出典:www.recipe-blog.jp

低コスト食材として知られる枝豆&ちくわの組み合わせは、おつまみ作りに欠かせません♪

醤油×砂糖を加えてフライパンで炒めるだけの5分レシピなのに、ヤミツキになってしまう美味しさが◎

突然家飲みをすることになったときも、おうちにある材料で作れる、おすすめレシピです。

【所要時間5分】「冷凍枝豆」で作るおつまみ②枝豆とサラミとチーズのおつまみ

枝豆とサラミとチーズの2分で簡単おつまみ(子供もくせになるおつまみ)出典:www.recipe-blog.jp

枝豆は、すでに茹でて皮が剥かれた状態の、冷凍を使うと手間いらず♪

市販のチェダーチーズとサラミを混ぜるだけで、簡単に美味しいおつまみが完成します。

彩が鮮やかなので、簡単なのに華やかに見えるのが◎
5分足らずで完成する、失敗しらずなレシピです。

【所要時間5分】「冷凍枝豆」で作るおつまみ③枝豆チーズ焼き

3分おつまみ☆枝豆チーズ焼き出典:www.recipe-blog.jp

さまざまなお料理に行かせて便利な餃子の皮は、揚げずにオーブントースターで焼いても、カリッと美味しく仕上がります♪

餃子の皮の中には、スライスチーズと枝豆をイン!

簡単で5分あれば完成するレシピで作れるのに、美味しさは一流の一品です。

【所要時間5分】「冷凍枝豆」で作るおつまみ④トマトと枝豆のツナサラダ

デリ風*♡トマトと枝豆のツナサラダ出典:www.recipe-blog.jp

夏野菜の代表である枝豆とトマトを使った、こちらの簡単サラダレシピが万能!

ツナ缶を使って作れば5分で完成するので、短時間で美味しいお料理を作りたい人は、必見のレシピです。
トマトの赤が効いていて、食卓が華やかに見えるのも嬉しいポイント♡

こちらのレシピを美味しく仕上げる最大の秘訣は、レモン汁をプラスすること♪
爽やかな風味に仕上がる、おすすめのテクニックです。

【所要時間5分】「冷凍枝豆」で作るおつまみ⑤枝豆ときゅうりの無限ツナサラダ

枝豆ときゅうりの無限ツナサラダ【#簡単 #時短 #節約 #スピード #おつまみ #お盆 #副菜】出典:www.recipe-blog.jp

枝豆ときゅうりをツナマヨで和えるだけで完成するこちらは、おつまみにも箸休めにも最適です♪

味付けに、マヨネーズだけでなくめんつゆも使っているのが、和風で親しみのある味に仕上げるための秘訣♡

5分で完成するので、ほかのメニューを作っているときについでにパパッと作れるのが嬉しいですよね。
知っていて損はない、夏に活躍してくれるおすすめのレシピです。

おすすめの記事はこちら▼▽▼

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―