【夏編】ビールに合う「オクラ」で作るおつまみ①オクラの生姜焼き
生姜焼きと聞くと豚肉を使うイメージが強いですが、オクラで作っても美味しいんです♡
サッと茹でたオクラをフライパンで焼いて作るこちら♪
夏に食べるのであれば、冷やしても◎
ビールを飲むときの定番おつまみになること間違いなしの一品です。
◆オクラの生姜焼き
【夏編】ビールに合う「オクラ」で作るおつまみ②オクラの和風チーズ焼き
サッと茹でたオクラにめんつゆをかけてチーズをのせたら、トースターで焼きましょう♪
あとはたっぷりのかつお節をかければ、あっという間に絶品おつまみの完成です♡
一見洋風なおつまみですが、実は和風な味付けが◎
夏にビールを飲むときのお供として、ぜひ作ってみてほしい一品です。
◆少ない手間と材料であと1品、オクラの和風チーズ焼き
【夏編】ビールに合う「オクラ」で作るおつまみ③長芋とオクラの梅おかか和え
夏の暑い日は、どうしても食欲を失いがち……。
そんな日でもさっぱり食べられておすすめなのが、長芋とオクラを使って作る、こちらの梅おかか和えです♡
梅肉の酸味でさっぱり食べやすいうえに、オクラ&長芋ならではのネバネバ食感を楽しめるのが◎
ついついビールが進んでしまう、おつまみにもってこいな一品です♪
◆長いもとオクラの梅おかか和え
【夏編】ビールに合う「オクラ」で作るおつまみ④香味ダレのオクラ肉巻き
オクラを使って作るおつまみと聞くとさっぱり味のものを想像しがちですが、実はこってり味の肉巻きにしても美味しいんです♡
暑い時期に食べるのであれば、たっぷりの香味をトッピングすると◎
食欲を失いがちな夏でもお箸が進む、ビールと相性抜群な一品です♪
【夏編】ビールに合う「オクラ」で作るおつまみ⑤はんぺんワサビオクラ
最後にご紹介するのは、はんぺんとオクラを使って作る、ワサビをきかせたおつまみのレシピです♪
和風に仕上げたこちらは、夏の暑い日にぴったり!
ビールを飲むときに思わず食べたくなる一品ですよ。
簡単に作れるので、帰宅後すぐに家飲みを開始したいときにも最適です♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。