いちご狩り♦︎1月〜5月頃
甘酸っぱいいちごをめいっぱい味わえるいちご狩り。寒い時期でも温かいハウスで楽しめます。摘みたての完熟いちごは格別な美味しさですよ♪
施設によっては複数品種の食べ比べができるのもいちご狩りならでは!
いちごはビタミンCがふんだんに含まれているので、美肌作りや風邪予防に効果的なんだとか。食物繊維も豊富なので、腸内環境も整えてくれるかも。
いちご狩りのシーズン | 1月〜5月頃 |
関西でいちご狩りができる主なエリア | 関西全域 |
モモタ農園【京都府京都市】
いちごとトマトの栽培と加工販売をしている京都山科の「モモタ農園」。いちご狩りは予約制で、「あきひめ」を1時間食べ放題で味わえます。
時期によって料金は変わるので、事前に確認しておくのがおすすめ!無着色でいちご本来の甘さを感じられる手作りいちごジャムも必見です。
- 所在地:〒607-8032 京都府京都市山科区四ノ宮奈良野町34
- 電話番号:075-582-3128
- 開園期間:12月〜5月上旬頃
- 入園時間:1時間
- 料金:小学生以上1,200〜2,700円、幼児800〜2,200円
びわ狩り♦︎6月頃
ジューシーで素朴な甘さが人気のびわ。びわ狩りなら、柔らかい果肉&ジューシーな食感を思う存分味わえますね♪
関西では淡路島がびわの主な産地。ベストシーズンは1週間程度と短いため、収穫時期に合わせて予定を立ててくださいね。
びわ狩りのシーズン | 6月頃 |
関西でびわ狩りができる主なエリア | 兵庫 |
開鏡森本農園【兵庫県淡路市】
神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから8分のアクセス&無料の駐車場完備が嬉しい「開鏡森本農園」。
6月にはびわ狩りのシーズンを向かえ、自慢のびわを食べ放題でたっぷり味わえますよ♪
10月〜11月にはみかん狩りもできるので、淡路島観光の際はぜひ立ち寄ってみて。
- 所在地:〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋2233
- 電話番号:0799-72-3090
- 開園期間:6月中旬〜6月下旬頃
- 入園時間:時間無制限
- 料金:大人1,300円、小人1,000円
さくらんぼ狩り♦︎5月下旬〜7月上旬頃
普段はなかなかお腹いっぱい食べられないさくらんぼも、さくらんぼ狩りなら思う存分食べられます。
大振りサイズや高級品種が食べられるスポットもありますよ♪
おすすめの服装は、枝で傷つかないよう長袖&はしごに登る場合が多いので動きやすいズボンスタイル。身長が気になる場合は、低木栽培の農園を選ぶと◎
さくらんぼ狩りのシーズン | 5月下旬〜6月上旬頃 |
関西でさくらんぼ狩りができる主なエリア | 滋賀・福井 |
道の駅 アグリパーク竜王【滋賀県蒲生郡】
「道の駅 アグリパーク竜王」は果樹と体験農園を中心とした人気の農業公園。動物と触れ合える広場やグランドゴルフ場、バーベキュー施設などもあり1日楽しめます。
さくらんぼ狩りでは糖度が高い自慢のさくらんぼをぜひ味わってみて♪シート屋根があるので雨の日でもOKです。
同じシーズンにはラベンダー摘みやじゃがいも掘り体験が可能。また、7月からはとうもろこし狩りやもも狩り、ブルーベリー狩り、ぶどう狩り、なし狩り、芋掘り、柿狩り、いちご狩りなど四季折々の味覚狩りも楽しめます。
- 所在地:〒520-2531 滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526番地
- 電話番号:0748-57-1311
- 開園期間:5月下旬〜6月中旬頃
- 入園時間:30分
- 料金:大人2,000円、小人1,500円
メロン狩り♦︎5月中旬〜7月頃
甘くてみずみずしいメロンを贅沢にたっぷりと味わえるのが嬉しいメロン狩り。
好きなメロンを収穫して持ち帰れるプランや食べ放題プランなど、農園によってプランはさまざまです。
パフェやソフトクリームなどのメロンスイーツを味わえるスポットもあるので、事前にプランやカフェの有無などを確認してからお出かけするのがおすすめ♪
メロン狩りのシーズン | 5月中旬〜7月頃 |
関西でメロン狩りができる主なエリア | 京都・和歌山 |
丹後王国「食のみやこ」丹後王国フルーツガーデン【京都府京丹後市】
「丹後王国「食のみやこ」」は、甲子園球場約8個分の面積を誇る、西日本最大級の道の駅です。
丹後の食材を味わえる人気のスポット。動物とふれあいが出来るエリアや、芝生広場、木製アスレチック広場など遊べる施設も充実しています。
併設してる「丹後王国フルーツガーデン」では、完全予約制でネットメロン青肉の「レイナ」や「ウィッシュ」の収穫と試食が出来ますよ。
メロンの他、いちご、ブルーベリー、もも、ぶどう、なし狩り体験も可能なのでほとんどのシーズンで果物狩りを楽しめます♪
- 所在地:〒627-0133 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
- 電話番号:0772-65-4193
- 開園期間:6月中旬から7月下旬頃
- 入園時間:ー
- 料金:1,900円
もも狩り♦︎6月頃
スーパーで並ぶももは完熟前に収穫されたものですが、もも狩りなら完熟ギリギリまで太陽の光をたっぷり浴びたジューシーな完熟ももを味わえますよ♪
もぎたてのももの皮は渋みがないので丸かじりがおすすめです。
農園によっては収穫したものは持ち帰り用として、試食用には柔らかいももを冷やしておいてくれる場合も♪
食べ放題やお土産付きコースなどプランもさまざまです。
もも狩りのシーズン | 6月頃 |
関西でもも狩りができる主なエリア | 兵庫・和歌山 |
名山農園【和歌山県伊都郡】
「和歌山県伊都郡」に位置する「名山農園」は、高野山の観光帰りにも立ち寄り可能なエコファーマー。もも狩りの他なし狩りも食べ放題で体験できます。
有機肥料と低減農薬栽培で育てられたこだわりのももを味わえるのが魅力。食べ放題に、さらにお土産のもも2個付きです♪
8月上旬には黄金桃と呼ばれる珍しい黄桃も味わえますよ!
- 所在地:〒649-7151 和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田329
- 電話番号:090-4903-2858
- 開園期間:6月下旬〜8月下旬
- 入園時間:ー
- 料金:大人2,200円、小学生700円、園児500円
ブルーベリー狩り♦︎6月下旬〜8月下旬
さわやかで甘酸っぱいブルーベリー。目の疲労回復や便秘改善にも効果的と言われるフルーツです。
ブルーベリー狩りなら驚くほど甘い摘みたて完熟ブルーベリーを味わえますよ♪
さまざまな品種を植えている農園が多いので食べ比べができるのも楽しいですね。
ブルーベリー狩りのシーズン | 6月下旬〜8月下旬 |
関西でブルーベリー狩りができる主なエリア | 滋賀・鳥取 |
高島ブルーベリーファーム【滋賀県高島市】
「高島ブルーベリーファーム」は、箱館山と琵琶湖に囲まれた自然豊かな農園。京都から約1時間、最寄りのJR近江中庄駅から徒歩10分のアクセスです。
ブルーベリー狩りは完全予約制&時間無制限の食べ放題なのでゆっくり楽しめますよ。パック1杯のお土産付きなのも嬉しいポイント。
新鮮なブルーベリーを使ったオリジナルのジェラートやスムージーも大人気です♪
- 所在地:〒520-1824 滋賀県高島市マキノ町大沼杉木693-3
- 電話番号:090-8213-0908
- 開園期間:6月〜8月下旬頃
- 入園時間:時間無制限
- 料金:大人1,800円、小人1,000円
ぶどう狩り♦︎8月上旬〜10月上旬
たわわに実った甘いぶどうが食べ放題なんて、とっても贅沢ですよね。あとでゆっくり味わいたい方は量り売りスタイルの農園が◎
巨峰やデラウェア、シャインマスカットやピオーネなど、人気品種の味比べも楽しめます。
ぶどうは品種や気象条件によってシーズンが異なるので、問い合わせをしてからお出かけくださいね。
ぶどう狩りのシーズン | 8月上旬〜10月上旬 |
関西でぶどう狩りができる主なエリア | 和歌山・兵庫・滋賀・三重 |
観光農園 南楽園【大阪府堺市】
「観光農園 南楽園」は、堺市にありながらも町の喧騒から離れた自然豊かな農園です。
8月上旬から「アーリースチューベン」「キャンベルアーリー」などの品種が順番に旬を迎えます。酸味が少ない糖度の高いぶどうをぜひ一度味わってみて♪
時期によってぶどう狩りの他、みかん、なし、さつまいも、じゃがいも、すもも、いちご、甘夏などの味覚狩りも楽しめます。バーベキューや金魚釣り体験もできるのでたっぷり遊べますね!
- 所在地:〒590-0135 大阪府堺市南区別所1457
- 電話番号:072-298-5037
- 開園期間:8月上旬〜9月中旬
- 入園時間:時間無制限
- 料金:大人1,300円、小人1,000円〜、幼児700円
なし狩り♦︎8月〜11月中旬
しゃりしゃりとした独特の食感とみずみずしさあふれるなしを思う存分堪能できるなし狩り。品種によって収穫時期はさまざまなので、長い期間楽しめます。
品種や開催時期をあらかじめチェックしてからお出かけするのが◎
なかには時間制限なしの食べ放題や、ペット同伴可能な農園も。
梨はカリウムや食物繊維、代謝促進が期待できるアスパラギン酸など、たくさんの栄養素が含まれる果物です。
なし狩りのシーズン | 8月〜11月中旬 |
関西でなし狩りができる主なエリア | 和歌山・滋賀・兵庫 |
神戸観光なし園【兵庫県神戸市】
神戸市内でなし狩りを楽しめる「神戸観光なし園」。有機質肥料で丁寧に育てられた安心安全のなしを味わえます。無料駐車場が併設なのでドライブに◎
なし狩りできる品種は人気の「幸水」と「豊水」。直売や地方発送では「新高」や「新興」も購入可能です。
なしの生育状況によって終了が早まる場合あるので事前に問い合わせてからお出かけしてくださいね。
- 所在地:〒651-2304 神戸市西区神出町小束野60
- 電話番号:078-965-1452
- 開園期間:8月上旬〜9月下旬頃
- 入園時間:時間無制限
- 料金:大人1,400円、小人1,000円
みかん狩り♦︎10月上旬〜1月下旬
ビタミンたっぷりの甘酸っぱいみかんをお腹いっぱい食べるならみかん狩りがおすすめ!
同じ品種でも収穫時期によって呼び名が異なり旬の時期が長いので、みかん狩りできるチャンスは多いですよ。みかんを食べれば免疫力がアップし、風邪予防や、肌の調子を整える効果も期待できます。
和歌山や愛媛は、みかんの生産高が全国的にトップクラス!
みかん狩りのシーズン | 10月上旬〜1月下旬 |
関西でみかん狩りができる主なエリア | 和歌山 |
国城観光農園【和歌山県橋本市】
国城(くにぎ)山のハイキングと果物狩りを楽しめる「国城観光農園」。橋本市内を一望出来る景色も魅力です。無料駐車場があるのもポイント。
みかん狩りの他、時期によってはなし、かき、キウイ狩りも可能。同じ時期に旬を迎えるみかんと柿を同時に楽しめるプランもあるので、飽きずにたくさん味わえそう♪
- 所在地:〒648-0041 和歌山県橋本市清水1342
- 電話番号:090-3999-5295
- 開園期間:10月中旬〜12月上旬
- 入園時間:時間無制限
- 料金:大人800円、小人700円、幼児450円
関西の人気果物狩りスポットで旬の味を楽しんで♪
関西周辺で楽しめる人気の果物狩りスポットをご紹介しました。果物はやっぱり旬の時期にもぎたてで味わうのが一番美味しいですよね♪
同じ果物でも品種によって収穫時期が異なったり、コロナ対策で通常営業と異なる場合があったりするので、公式サイトを確認または問い合わせをしてからお出かけくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。