「ピーマン」だけ&5分で作れるゆるおつまみ①ピーマンのめんつゆ蒸し
初めにご紹介するのは、ピーマンを使って作るめんつゆ蒸しのレシピです♡
フライパンで炒めたピーマンは、蓋をして蒸らすと◎
そのタイミングでめんつゆやかつお節をプラスすることで、旨味が凝縮された絶品のゆるおつまみが完成します!
簡単2ステップで完成するおつまみなので、調理時間わずか5分程度で作ることができますよ♪
◆簡単!美味!おつまみにも!ピーマンだけ♪
「ピーマン」だけ&5分で作れるゆるおつまみ②ピーマンのナムル
おうちに材料がピーマン1つしかなくても、パパッと5分程度で美味しいゆるおつまみが作れます♪
お酒と相性抜群でヤミツキになるのが、ピーマンで作るナムルです!
おうちにある調味料を使って味付けができるので、買い出しに行くのが面倒なときにもおすすめですよ。
◆我が家の夏ナムル!ピーマンのナムル
「ピーマン」だけ&5分で作れるゆるおつまみ③ピーマン炒め
ピーマンは、細く切って炒めるだけで、十分美味しいことをご存じですか?
コンソメを使って味付けをしたら、いりごまを和えると◎
わずか5分調理で完成する、おすすめのゆるおつまみレシピです♡
◆お弁当に緑色のおかず☆ピーマン炒め
「ピーマン」だけ&5分で作れるゆるおつまみ④海苔マヨピーマン
ピーマンはレンジ加熱で調理しても十分美味しいので、5分程度の調理で済ませたいときにぴったりな食材♪
マヨネーズと醤油を使って味付けをすると、苦みがおさまり、まろやかな味のゆるおつまみが完成します♡
簡単調理とは思えないほどの味わいで、ヤミツキになること間違いなし!
刻み海苔をプラスすることで風味豊かに仕上がるので、ぜひマネしてみてくださいね。
「ピーマン」だけ&5分で作れるゆるおつまみ⑤ピーマンの昆布和え
最後にご紹介するのは、ピーマンを使って5分で完成する、和えもののレシピです♪
美味しさの秘訣は、塩昆布を使って味付けをしていること!
いりごまをプラスすることで、見た目が華やかなうえに香りがよく、お酒が進む味に仕上がりますよ♡
お料理初心者さんでもマネしやすい、失敗しらずなおすすめのゆるおつまみです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。