「魚肉ソーセージ」で作るお酒が進むおつまみ①一口サイズのアメリカンドッグ
魚肉ソーセージを使って作るおつまみの中でも、一度はマネしてみたいのがアメリカンドッグ♪
こちらのレシピでは、ホットケーキミックスを使って生地を作るので、簡単でマネしやすいです。
甘みのある生地と塩気の強い魚肉ソーセージが相性抜群で、お酒が進む美味しさに仕上がりますよ♡
◆揚げない!魚肉ソーセージで一口アメリカンドッグ♡
「魚肉ソーセージ」で作るお酒が進むおつまみ②キャベツのチヂミ
お酒が進むチヂミは、専用の粉がなくても、おうちにある材料を使って簡単に美味しく作ることができるんです♪
具材に使うのは、キャベツ・人参・魚肉ソーセージ!
食感や味のバランスはもちろん、彩りまで完璧です♡
食べ応えのある一品で、お腹が空いているときのおつまみにも最適です。
◆キャベツのチヂミ~キャンプやアウトドアに❗️
「魚肉ソーセージ」で作るお酒が進むおつまみ③魚肉ソーセージとブロッコリーのコンソメ炒め
お料理初心者さんでもマネしやすいうえにお酒が進む美味しさに仕上がるのが、魚肉ソーセージとブロッコリーの材料2つを使って作る炒めもの!
材料2つをフライパンで炒めたら、コンソメを使って味付けをするだけなので簡単♡
もともと魚肉ソーセージは塩気が強い食材なので、味付けは控えめでも十分美味しく仕上がりますよ♪
◆お弁当!魚肉ソーセージとブロッコリーのコンソメ炒め
「魚肉ソーセージ」で作るお酒が進むおつまみ④ピリ辛一口魚肉ソーセージドック
全粒粉を使った生地で魚肉ソーセージを巻いて作るおつまみは、香ばしさと食感、塩気が相性抜群でお酒が進むのが魅力的♡
仕上げにケチャップやマヨネーズをかければ、ちょっぴりジャンクでついつい食べすぎてしまいそう!
万人ウケするおすすめの一品です。
「魚肉ソーセージ」で作るお酒が進むおつまみ⑤ジャーキー風即席おつまみ
最後にご紹介するのは、一見市販のジャーキーのように見える、お酒が進む絶品おつまみレシピです♡
こちらのレシピは、魚肉ソーセージをピーラーで薄くカットしてレンジ加熱をするだけなので簡単!
お料理初心者さんにもおすすめですよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。