【秋編】「えのき」で作るおつまみ①山芋ふわふわ焼きのきのこあんかけ
まるでお好み焼きのような仕上がりの山芋のふわふわ焼きに、秋らしくえのきを中心としたきのこで作るあんをかけると絶品♡
ヘルシーなうえにお酒が進む味なので、ダイエット中のおつまみに◎
ボリューム満点なのでこれ一品で満足感を得られること間違いなしですよ♪
パパッと短時間で作れるのも、魅力の一つです。
◆山芋のふわふわ焼き きのこあんかけ
【秋編】「えのき」で作るおつまみ②さつまいもとえのきのマヨポンバターホイル蒸し
続いてご紹介するのは、秋らしさ全開のえのきとさつまいもの材料2つを使って作るおつまみのレシピ♪
作り方は超簡単!材料2つをアルミホイルにのせたら、マヨネーズとポン酢をかけて蒸し焼きにするだけです♡
甘みと酸味のバランスが絶妙で、お酒と相性抜群の一品ですよ!
◆さつま芋とえのきのマヨぽんバターホイル蒸し♪
【秋編】「えのき」で作るおつまみ③鮭とえのきの味噌マヨホイル焼き
秋らしいおつまみといえば、鮭のホイル焼きは外せませんよね♪
鮭のホイル焼きを作るときには、一緒にえのきを入れると◎
白味噌とマヨネーズで味付けをすると、お酒が進む味に仕上がります♡
◆鮭とえのきの味噌マヨホイル焼き
【秋編】「えのき」で作るおつまみ④えのきの唐揚げ
騙されたと思って、ぜひ作ってみてほしいのがおつまみにぴったりなえのきの唐揚げ!
アツアツのおつまみを楽しめるのは、秋の涼しい気候だからこそ♡
想像以上に美味しくて、何度も食べたくなること間違いなしのおすすめの一品です。
【秋編】「えのき」で作るおつまみ⑤さつまいもととえのきの肉巻き
最後にご紹介するおつまみ向けの一品は、秋の味覚であるさつまいもとえのきを、豚肉で巻いて作る肉巻きです♪
味付けには、柚子胡椒を使うと◎
柚子胡椒は、簡単調理でも味がビシッと決まる、超優秀な調味料ですよ。
ピリ辛な柚子胡椒とさつまいもの甘み、えのきの食感のバランスが絶妙なクセになる一品です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。