「ツナ缶」で作るズボラおつまみ①にんじんとツナ缶のゴマ味噌マヨ和え
初めにご紹介するのは、細く切ったにんじんとツナ缶を和えて作る、簡単すぎるズボラおつまみレシピです♪
味付けには、馴染みのある味噌とマヨネーズを使っているのでお手軽♡
にんじんはレンジ加熱をすればOKなので、火を使って調理をするのが面倒なときにもおすすめです。
◆にんじん大量消費にんじんとツナ缶のゴマ味噌マヨ和え
「ツナ缶」で作るズボラおつまみ②キャベツとツナ缶の塩昆布マヨ和え
加熱したキャベツとツナ缶・塩昆布の材料3つを使って作るサラダは、ヤミツキになるほど絶品!
時間をかけずにパパッと作れるおつまみなので、ズボラさんにもおすすめですよ♪
キャベツは加熱することでカサが減るうえに甘みが増すので、大量消費したいときにも◎
◆箸休め小鉢☆キャベツとシーチキンの塩昆布マヨあえ☆
「ツナ缶」で作るズボラおつまみ③アボカドツナサラダ
相性抜群なアボカドとツナ缶は、和えてサラダにすると絶品♡
材料2つだけでも十分美味しいのですが、ミニトマトをプラスすることで、美味しさがグンとアップします♪
パパッと作れるズボラおつまみレシピは、覚えておくと重宝すること間違いなしですよ!
◆缶詰のオイルも使うよ♪アボカド☆ツナサラダ
「ツナ缶」で作るズボラおつまみ④ツナ缶の簡単リエット
おうちに居ながらにしてバル気分を堪能できるおつまみがこちら♪
一見本格的なリエットですが、実はツナ缶を使っているので超簡単に作ることができるんです!
時間がないときでもチャレンジしやすい、おすすめのズボラおつまみレシピです。
「ツナ缶」で作るズボラおつまみ⑤アボカドとハムとツナ缶のイタリアンサラダ
最後にご紹介するのは、アボカドとツナ、ハムをメイン食材として作るおつまみにぴったりなサラダのレシピです♪
一見洋風なサラダレシピですが、実はカブ葉の漬け物を使っているんです!
意外ですが、スパイスと相性が良く、お酒によく合う一品に仕上がります♡
おうちでワインを飲むときにぜひマネして作ってみてほしい、おすすめのズボラおつまみです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。