「冷凍うどん」で作るあったかおつまみ①大阪名物かすうどん
初めにご紹介するのは、あったかくて美味しい、おつまみに最適な大阪名物のかすうどんのレシピです♪
冷凍うどんを使うので、時間をかけずに作ることができるのが◎
美味しさの秘訣は、たっぷりの油かすを使うこと♡
味付けにはめんつゆを使うので、お料理初心者さんでも失敗なく作れますよ!
◆めんつゆで簡単に♪大阪名物かすうどん
「冷凍うどん」で作るあったかおつまみ②すき焼き風うどん
お腹が空いているときでも満足できる“あったかおつまみ”としておすすめしたいのがこちら♪
冷凍うどんを使って作る、すき焼き風うどんです。
使う牛肉は、切り落としで十分!
最後に卵を落とすことで、まろやかで美味しく仕上がるので、ぜひマネして作ってみてくださいね♡
◆すき焼き風うどん〜あったかいんだからぁ♪
「冷凍うどん」で作るあったかおつまみ③めんつゆとカレー粉で作るカレーうどん
寒い日でも体があったまるおつまみとしておすすめしたいのが、カレーうどん♪
めんつゆとカレー粉で味付けをするカレーうどんは、手軽に作れるうえに絶品!
冷凍うどんを使って調理をすると、時短にも繋がりますよ♡
帰宅後すぐに家飲みを開始したいときにおすすめの一品です。
◆めんつゆとカレー粉で★お蕎麦屋さんのカレーうどん
「冷凍うどん」で作るあったかおつまみ④濃厚レモンクリームうどん
一見カルボナーラのように見えるこちらですが、実は冷凍うどんを使って作っています♪
濃厚なレモンクリームは、お酒との相性も抜群!
冬の家飲みの際におすすめしたいあったかおつまみです。
ボリューム満点なので、お腹が空いているときにもぴったりですよ♡
「冷凍うどん」で作るあったかおつまみ⑤白菜と小松菜のあんかけうどん
最後にご紹介するのは、冷凍うどんを使って作る、白菜と小松菜のあんかけです♪
とろみをつけたあったかいあんかけは、冬のおつまみに最適♡
身体の芯まで温まりそうなおすすめの一品です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。