失敗しにくい!「食パン」で作るスイーツ①紅茶のスティックメロンパン風トースト
まるでメロンパンのような仕上がりのこちらのスイーツは、食パンをベースに作るので、簡単で失敗しにくいのが◎
紅茶のティーパックを使うと、香りを楽しめる一品に仕上がります♡
表面のカリカリ食感もたまらない、おすすめのスイーツです!
失敗しにくい!「食パン」で作るスイーツ②チョコマシュマロのフレンチトースト
見ただけで食欲が増しそうなほどボリューム感のあるチョコマシュマロのフレンチトーストは、トースターで簡単に作れるのが魅力的♡
しっかり卵液を染み込ませたら、後はトースターに調理をお任せできるので、失敗しにくいですよ!
食パンとマシュマロがあったら、ぜひマネして作ってみてほしいおすすめのスイーツです。
◆トースターdeチョコマシュマロのフレンチトースト
失敗しにくい!「食パン」で作るスイーツ③サクサクラスク
食パンが余ってしまったら、ラスクを作って美味しく消費しませんか?
細かくカットした食パンをフライパンでソテーするだけなので、失敗しにくく、誰が作っても美味しく仕上がりますよ!
急遽お出かけをせずおうちで過ごすことを決めたときでも、時間をかけずにパパッと作ることができます♡
◆簡単!余った食パンでサクサクラスク
失敗しにくい!「食パン」で作るスイーツ④マグカップフレンチトースト
こちらは、マグカップの中に食パンや卵液、ドライフルーツを入れて作る、おうち時間にぴったりなスイーツです♡
洗い物が少ないうえに、失敗しにくいのが◎
お料理が得意ではない……という人にもおすすめの一品です♪
失敗しにくい!「食パン」で作るスイーツ⑤大学芋風スティックラスク
一見大学芋のように見えるこちらのスイーツは、なんと食パンの耳を使って作っているんです!
甘みだけでなく、カリカリとした食感を楽しめる大学芋風のスティックラスクは、手軽に食べられるのも魅力的♡
失敗しにくい簡単レシピなので、スイーツ作り初心者さんにもおすすめですよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。