「もやし」で作る早ウマおつまみ①キムチともやし炒め
まずご紹介するのは、もやし・しめじ・キムチをフライパンで炒めるだけの早ウマレシピです。
ごま油を引いたフライパンで材料3つを炒めたら、お好みで醤油を垂らして味を調えれば完成!
簡単に美味しいおつまみを作れるレシピで、お料理初心者さんは要チェックですよ♪
◆簡単節約、キムチともやし炒め
「もやし」で作る早ウマおつまみ②もやしのナムル
もやしを使って作るおつまみといえば、やっぱり外せないのがナムル♪
本格的なナムルを作ろうとすると時間がかかってしまいますよね。
でも、こちらの早ウマレシピならパパッと作ることができますよ。
急遽家飲みをすることが決まったときでもすぐに対応できる、おすすめのレシピです。
◆簡単一品!激ウマもやしのナムル
「もやし」で作る早ウマおつまみ③長芋ともやしのバタポン炒め
食べ応えのあるおつまみを作りたいときに、ぜひ参考にしてみてほしいのがこちらの早ウマレシピです。
長芋ともやしをフライパンで炒めて、バターポン酢で味付けするだけ!
仕上げに大葉の千切りをのせると◎
こってりした味付けと大葉のさっぱり感のバランスが絶妙で絶品ですよ。
◆サッパリヘルシー!長芋ともやしのバタポン炒め
「もやし」で作る早ウマおつまみ④もやしと塩昆布のごま油和え
とにかくサクッとおつまみ作りを済ませたいときには、こちらの早ウマレシピがおすすめ♡
レンジ加熱をしたもやしに、ごま油と塩こんぶを和えるだけで完成します。
塩こんぶの味がしっかりきいているので、お酒が進むこと間違いなしですよ。
「もやし」で作る早ウマおつまみ⑤もやしのペペロンチーズ炒め
最後にご紹介するのは、おつまみにぴったりな炒め物のレシピです♪
ただ、もやしが主役の炒め物では、物足りなさを感じるという人もいるはず。
こちらの早ウマレシピなら、ガツンとした味に仕上がるのが◎
食べ応えのあるもやしの炒め物を作ることができるので、ぜひ参考にしてみてください♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。