控えめに言ってコスパ最強。【ダイソー】買って損なしの便利グッズ7選

Lifestyle

4MEEE編集部が実際に買ってよかったDAISO(ダイソー)の商品をピックアップ♪
今回は、買って損なしの便利でコスパ最強なグッズをご紹介します!

― 広告 ―
4MEEE編集部
4MEEE編集部
2023.04.02

【ダイソー】コスパ最強♡便利グッズおすすめ①旅する洗濯ネット(ダブルメッシュ、巾着型)

ダイソーの旅する洗濯ネット(ダブルメッシュ、巾着型)

DAISO(ダイソー)の「旅する洗濯ネット(ダブルメッシュ、巾着型)」は、旅行や出張での衣類の収納に役立ちます。

なんと言っても、そのまま洗濯もできる便利さが魅力!
旅行先で洗濯物を入れておけば、帰宅後はそのまま洗濯機に入れるだけでOKです。

旅行だけでなく、日帰り温泉やジムに行くときなどにもおすすめ♡
繰り返し使えてコスパ最強なので、ぜひチェックしてくださいね。

◆旅する洗濯ネット(ダブルメッシュ、巾着型)
定価:220円(税込)

【ダイソー】コスパ最強♡便利グッズおすすめ②エア弁付シリコーン蓋(23cm)

ダイソーのエア弁付シリコーン蓋(23cm)

DAISO(ダイソー)の「エア弁付シリコーン蓋(23cm)」も、コスパ最強の便利グッズ。
保存用の蓋としてはもちろん、調理時の鍋の蓋やレンジでも使用可能です。

20cmと22cmの鍋に対応していて、耐熱温度は-30度〜230度。
一つ持っていると、幅広い用途で使えますよ♪

◆エア弁付シリコーン蓋(23cm)
定価:220円(税込)

【ダイソー】コスパ最強♡便利グッズおすすめ③個人情報保護用スタンプ ダブルローラータイプ

ダイソーの個人情報保護用スタンプ ダブルローラータイプ

地味にあると便利なのが、DAISO(ダイソー)の「個人情報保護用スタンプ ダブルローラータイプ」。

消したい文字の上で転がすだけで、個人情報を簡単に隠せるアイテムです♡
常備しておくと安心なコスパ最強グッズは必見ですよ!

◆個人情報保護用スタンプ ダブルローラータイプ
定価:110円(税込)

【ダイソー】コスパ最強♡便利グッズおすすめ④ダマになりにくい粉ふりボトル

ダイソーのダマになりにくい粉ふりボトル

ネーミングから便利そうな雰囲気が漂う、DAISO(ダイソー)の「ダマになりにくい粉ふりボトル」。

名前の通り粉がダマになりにくく、均等にきれいに振りかけることができるボトルです。

必要な分だけ出せるので粉がムダがなく、片手で使えるので調理もスムーズ♡
一家にひとつは置いておきたい、コスパ最強グッズです。

◆ダマになりにくい粉ふりボトル
定価:110円(税込)

【ダイソー】コスパ最強♡便利グッズおすすめ⑤ふんわか8P

ダイソーのふんわか8P

花粉症や鼻炎の方は保湿ティッシュを持っておくと便利ですよね。

そこでおすすめなのが、DAISO(ダイソー)の「ふんわか8P」。
その名の通りしっとりふんわかなローションティッシュです。

肌あたりが良くて、100均商品とは思えない高級感を感じられます。
8個入りなのでコスパも最強ですよ♪

◆ふんわか8P
定価:110円(税込)

【ダイソー】コスパ最強♡便利グッズおすすめ⑥収納つめ切り

ダイソーの収納つめ切り

DAISO(ダイソー)の「収納つめ切り」も、おすすめの便利グッズです。
ケース付きなので持ち歩きに◎

やすりも付いているうえ、爪が飛ぶのを防げるストッパー付きで、コスパも最強♪
毎日のお出かけのほか、旅行にもおすすめですよ。

◆収納つめ切り
定価:110円(税込)

【ダイソー】コスパ最強♡便利グッズおすすめ⑦ひとふり計量ボトル

ダイソーのひとふり計量ボトル

DAISO(ダイソー)の「ひとふり計量ボトル」は、ひとふりで小さじ1杯分の顆粒だしが出てくるという超便利グッズです。

計量スプーンを使う必要がなくなるので、洗い物を減らせるのが◎
計量の手間がなくなり時短にもなるので、効率的に料理ができますよ。

便利なうえにコスパ最強なので、ぜひチェックしてくださいね。

◆ひとふり計量ボトル
定価:110円(税込)


※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―