森永ホットケーキミックス

「ホットケーキミックス」があれば大優勝。簡単なのに超ウマい食べ方

Gourmet

ホットケーキミックスを使って、チョコレートがごろごろ入ったクッキーを作ってみました♡
レシピ引用元:https://www.morinaga.co.jp/recipe/detail/876

― 広告 ―
rio
rio
2025.03.01

森永公式の「チョコごろごろハートのクッキー」のレシピ

材料

森永公式の「チョコごろごろハートのクッキー」のレシピ

森永ホットケーキミックス 1袋(150g)
森永純ココア       6g
マーガリン        60g
砂糖           30g
豆乳           30ml
板チョコ         45g
レーズン         45g

材料はこちら。
横3.5cm×縦4cmの型を使い、分量はプレーンとココア、それぞれおよそ16〜18枚ほどです。

バターはマーガリンに変更し、牛乳は豆乳で代用しました。
また、森永ダース<ミルク>は板チョコに、森永白いダースはレーズンにアレンジしてみます♪

作り方をチェックしていきましょう。

作り方①

森永公式の「チョコごろごろハートのクッキー」のレシピ

準備として、オーブンを180℃に予熱し、天板にクッキングシートを敷いておきましょう。

常温に戻したマーガリンと砂糖をボウルに入れ、泡立て器ですり混ぜます。
ここに豆乳とホットケーキミックスを加え、ゴムベラで混ぜましょう。

作り方②

森永公式の「チョコごろごろハートのクッキー」のレシピ

①の生地を2つに分け、片方に純ココアとレーズンを混ぜます。

もう片方には、細かく切った板チョコを混ぜましょう♪

作り方③

森永公式の「チョコごろごろハートのクッキー」のレシピ

生地を5mmの厚さに伸ばして型で抜き、クッキングシートを敷いておいた天板に並べます。

180℃のオーブンで10分焼いてできあがり♡

実食

森永公式の「チョコごろごろハートのクッキー」のレシピ

サクサクのクッキーに、チョコやレーズンがごろごろ入っています。
食感が楽しく、次々と手が伸びてしまいました♡

ココアとレーズンの組み合わせも、甘酸っぱくておすすめですよ♪

評価

森永公式の「チョコごろごろハートのクッキー」のレシピ

森永公式の「チョコごろごろハートのクッキー」のレシピ
評価:★★★★★

ホットケーキミックスを活用することで、見た目も味も大満足のクッキーを簡単に作ることができました♡

なんといっても、中のチョコやレーズンが大きいのがポイントです。
型抜きに少しコツが必要ですが、食感を楽しむためには大きめの具材が◎

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪