永谷園公式の「牛肉とごぼうの炊き込みごはん」のレシピ
材料
永谷園 松茸の味お吸いもの 2袋
お米 2合
牛肉の薄切り 150g
ごぼう 50g
まいたけ 1/3株
A.醤油 大さじ2
A.みりん 大さじ2
A.酒 大さじ1
A.生姜チューブ 2g(5cm)
夕食に炊き込みごはんが食べたいと考えていたところ、松茸の味お吸いものを使ったお手軽なレシピを発見♪
今回は、まいたけもプラスして作ってみました。
いつもワンパターンになりがちな炊き込みごはん。
牛肉入りはあまり作ったことがなかったので、できあがりが楽しみです♡
どのような仕上がりになったのか、チェックしてみましょう!
作り方①
ごぼうをささがきにして、水にさらします。
牛肉は食べやすい大きさにカットしておきましょう。
作り方②
お米を研ぎ、水が浸かるくらいまで水を入れ、30分〜1時間つけておきます。
このあとAを加え、お釜の2合の線まで水を入れてよく混ぜましょう。
作り方③
②に水気をよく切ったごぼう・牛肉・松茸の味お吸いものを入れ、軽く混ぜたらスイッチオン♪
炊きあがったら完成です。
実食
炊飯器を開けた瞬間に広がる、お出汁のいい香り〜♪
牛肉は下味をつけていないにも関わらず、しっかり味が染み込んで驚きです!
ごぼうの風味で美味しさがよりアップ♡
まいたけからも、いいお出汁が出ていますよ。
評価
永谷園公式の「牛肉とごぼうの炊き込みごはん」のレシピ
評価:★★★★★
材料を入れたらあとは炊飯器におまかせの、楽々レシピ♪
味が物足りないかと思いきや、しっかり染み込んで美味しく仕上がりました♡
松茸の味お吸いものを使うことで、お出汁を取らなくても本格的な炊き込みごはんができるなんて嬉しいですよね。
彼氏も大喜びした激ウマな一品なので、ぜひ味わってみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。