タカノフーズ公式の「切り干し大根と納豆の梅和え」のレシピ
材料
タカノフーズ 納豆 1パック
添付のたれ 1袋
切り干し大根 10g
梅干し 1個
刻みネギ 少々
納豆のアレンジメニュー、「切り干し大根と納豆の梅和え」に挑戦です♪
貝割れ菜の代わりに、刻みネギをトッピングに使ってみました。
簡単にできたので、ぜひ参考にしてくださいね♡
作り方①
切り干し大根は、水で洗って茹でます。
水気を切り、食べやすい長さに切ってください。
作り方②
納豆・付属のたれ・切り干し大根・包丁でたたいた梅干しを混ぜ合わせましょう。
公式では、貝割れ菜を納豆に混ぜ込んでいます。
今回はアレンジで刻みネギに変更したので、混ぜ込む手順は省略しました。
作り方③
②に、刻みネギをトッピングして完成です。
実食
梅入りでさっぱりとした味わいです。
ネギがアクセントになっていて、切り干し大根の食感もいいですよ。
これはお箸が止まりません。
隣にいた彼も大絶賛してました。
評価
タカノフーズ公式の「切り干し大根と納豆の梅和え」のレシピ
評価:★★★★★
納豆に切り干し大根を加えると、ボリュームアップ♪
コリコリでシャキシャキの食感が楽しめました。
小鉢に入れて、和食の副菜にしてもよさそうです。
みなさんもぜひお試しください♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。