【2025年6月】今っぽくしたいならコレ一択。ベビーピンクネイル5選

Beauty

ベビーピンクネイルは、肌馴染みのいい人気の淡いカラーをメインにしたデザインです。
ナチュラルに手元をきれいに見せてくれて、オンオフ問わないと幅広い年代の女性たちから愛されています。
そこで今回は、2025年6月におすすめの最新ベビーピンクネイルを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください♡

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2025.06.18

【6月編】おすすめのベビーピンクネイル▶︎ワンポイントにリングネイルを入れる

ベビーピンクネイル出典:nailbook.jp

ベビーピンクのワンカラーネイルに、リングデザインを取り入れた今っぽいトレンドネイル♡

細めのラインや小さなストーンをプラスして、華奢なデザインにするのがおすすめです。
ベビーピンクの柔らかい雰囲気にも馴染みますし、上品な仕上がりが楽しめます。

デートや女子会にもぴったりな6月ネイルです。

【6月編】おすすめのベビーピンクネイル▶︎ベーシックなフレンチデザインにする

ベビーピンクネイル出典:nailbook.jp

爪全体にベビーピンクを塗った後、フレンチネイルにするのもおすすめです。

爪の先端にフレンチデザインを入れるだけなので、シンプル派やさり気なくピンクを楽しみたい方にぴったり!
オンオフ問わないので、オフィスネイルに選ぶおしゃれさんも多いようです♡

爪が伸びたときのことを考えてクリアっぽくすると、より長く楽しめます。

【6月編】おすすめのベビーピンクネイル▶︎ちゅるんとしたグラデーションへ

ベビーピンクネイル出典:nailbook.jp

ツヤっぽいベビーピンクで作るグラデーションネイルは、指がすらっと長く見える人気のデザインです。

色のさり気ない変化を楽しめるので、シンプルだけど飽きません。
ツヤ感たっぷりに仕上げて、可愛らしさと上品さを欲張りましょう!

グラデーションネイルのときも爪の根元をクリアにし、長く楽しむのがおすすめです♡

【6月編】おすすめのベビーピンクネイル▶︎爽やかなクリアフレンチネイルを入れる

ベビーピンクネイル出典:nailbook.jp

蒸し暑くなる6月は、指先から爽やかさを取り入れていきたいところ♡

そこでおすすめなのが、ベビーピンクとクリアフレンチの組み合わせネイルです。
爪の先端をクリアにすることで、抜け感も軽やかさもアップします。

2025年6月は、さり気なくマーブル模様を入れたり、ストーンを飾ったりしてこなれ感を出したりするのがおすすめです。

【6月編】おすすめのベビーピンクネイル▶︎ゴールドミラーを重ねて華やかに

ベビーピンクネイル出典:nailbook.jp

華やかさや大人っぽさが欲しいときは、ベビーピンクにゴールドミラーを重ねてみてください。

柔らかなベビーピンクとのメリハリがおしゃれで、アクセサリーを纏ったような輝きが楽しめます。
うねうねラインや凸凹感を意識して、ニュアンスデザインにするのが今っぽく仕上げるテクニック♡

2025年6月は、爽やかなホワイトネイルやクリアネイルと組み合わせると良いでしょう。

2025年6月におすすめの最新ベビーピンクネイルをご紹介しました♡
柔らかく、愛らしい雰囲気を作ってくれる万能カラーです。
爪が伸びても目立ちにくく、長く楽しめるのでマネしてみてくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mana yuki

コスメ・ファッション・グルメ・ドラマ・アニメ・声優と沼がいっぱいなアラサーです。
excel、hince、LUNASOLが好きですが、アイシャドウマニアなので推しアイシャドウがたくさんあります♡
コスメの写真を撮るのも大好きで、眺めて一日が終わってしまうこともしばしば……。
調理師免許、色彩検定3級、骨格診断アドバイザー検定3級、日本化粧品検定2級、パーソナルカラリスト2級を持っていますが、上を目指してまだまだ勉強中。
自分の知識や経験を活かしながら、頑張る女性の参考になる記事をお届けできたら嬉しいです♪