実は最近コレばっかり。切って和えるだけの「ナス」の超ウマい食べ方

Gourmet

「柚子こしょう浅漬け」が美味しそうだったので作ってみました♪
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=7520

― 広告 ―
mary
mary
2025.06.30

JAグループ公式の「柚子こしょう浅漬け」のレシピ

材料

JAグループ公式の「柚子こしょう浅漬け」のレシピ

ナス   100g
きゅうり 100g
塩    1.5g
柚子胡椒 小さじ1/2
塩こんぶ 5g
純米酢  大さじ1
にんじん 1cm

ナスを使った「柚子こしょう浅漬け」が美味しそうだったので、作ってみました。

今回は1人分で調理して、アレンジでにんじんを加えてみましたよ。
また、白ごまは省略です。

どのように仕上がったのか、レビューを見てみましょう♡

作り方①

JAグループ公式の「柚子こしょう浅漬け」のレシピ

ナスときゅうりは食べやすい大きさに切ります。
にんじんは千切りにしてみました。

塩を振って、水が出たら絞っておいてくださいね。

作り方②

JAグループ公式の「柚子こしょう浅漬け」のレシピ

柚子胡椒・塩こんぶ・純米酢を混ぜましょう。

作り方③

JAグループ公式の「柚子こしょう浅漬け」のレシピ

ボウルに①と②を入れ、和えたらできあがりです。

実食

JAグループ公式の「柚子こしょう浅漬け」のレシピ

柚子胡椒のピリッと感がたまりません。
爽やかさもありますが、大人な風味で◎

さっぱりと食べられるので箸休めにも良さそうです。

評価

JAグループ公式の「柚子こしょう浅漬け」のレシピ

JAグループ公式の「柚子こしょう浅漬け」のレシピ
評価:★★★★★

火を使わずに作れるので、暑い季節にぴったりです。
しかも、ただただ切って和えるだけなので簡単で◎

アレンジで加えたにんじんのおかげで、彩りもキレイに仕上がりました。

さっぱりとしているのでぜひお試しください♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mary

北の大地で育ったどさんこ主婦maryです♪
美味しいものを食べること・料理・旅行が趣味♡
旅先で食べたメニューをおうちで再現し、家族を喜ばせるのが好き。
得意料理は1から作るバターチキンカレー!
スパイスカレーのレパートリーを増やすため、スパイスについて日々勉強中です。