不動の人気。ルイ・ヴィトンのバッグは「サラリと持つ」のがコツ!

Fashion

LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のバッグは、女性にとって永遠の憧れアイテム♡
4MEEE世代の女子も、そろそろ手にしている人もいるのではないでしょうか?
憧れブランドのバッグは、「サラリと持つ」ことでオシャレさが倍増♪
“いかにも”感のない、オシャレなコーディネートのコツをご紹介します。

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2017.03.24

LOUIS VUITTONバッグを「サラリと持つ」コツ▶オールブラックのアクセントに

出典:wear.jp

女子の憧れブランドといえば、やっぱり不動の人気なのがLOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)。

憧れのLOUIS VUITTONのバッグをせっかく手に入れたのに、「なんだか着こなしとマッチせず、オシャレに見えない……。」なんて思ったことはありませんか?
ブランドバッグだからこそ、着こなしの中にサラリと取り入れるのが真のオシャレさん♡

まずは、オールブラックコーデのアクセントとして、取り入れる着こなしにチャレンジしてみましょう。

ゴテゴテに着飾ったコーデに合わせるよりも、シンプルなスタイルに合わせた方が存在感が際立ちますよ♪

LOUIS VUITTONバッグを「サラリと持つ」コツ▶カジュアルコーデ×リュック

出典:wear.jp

LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のバッグは、「サラリと持つ」ことがルールだとすると、カジュアルコーデにさりげなくプラスするスタイルもオススメです。

ニット×ショートパンツの何気ないカジュアルスタイルにだって、LOUIS VUITTONのリュックを合わせれば、それだけで着こなしが華やぎますよね♡

LOUIS VUITTONの代表的なモノグラム柄は、シンプルな装いに高級感をプラスしてくれるからこそ、手にする意味のあるアイテムなのです。

LOUIS VUITTONバッグを「サラリと持つ」コツ▶スニーカースタイルに合わせる

出典:wear.jp

足元をスニーカーにしたデニムスタイルには、ついテイストを合わせてキャンバス地のトートバッグやクラッチバッグを持ってしまいがち……。

そんな着こなしこそ、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のバッグを選んで持つと、スタイル全体が上質なものに見えてくるのです。

普段と同じただカジュアルな着こなしではなく、洗練されたスタイルを目指したい人こそ、ぜひ試してみてほしいです。

LOUIS VUITTONバッグを「サラリと持つ」コツ▶トップスの色味を合わせて馴染ませる

ブラウンを基調としたLOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のバッグは、持つだけで着こなしを大人っぽく見せてくれます。
この効果を存分に活かしたいのであれば、トップスにバッグと同じようなブラウンのアイテムを選ぶのがオススメです。

バッグとトップスをブラウンで合わせた着こなしは、ブラックのパンツなどでダークに仕上げるのではなく、ホワイトのパンツやシューズで、明るい印象に仕上げるのが◎

LOUIS VUITTONのバッグを取り入れた大人の春スタイルにチャレンジしたい人は、ぜひこの色合わせに挑戦してみてくださいね♪

LOUIS VUITTONバッグを「サラリと持つ」コツ▶ミニマムサイズで取り入れる

出典:wear.jp

“いかにも”な大きいサイズ感のブランドバッグが苦手という人は、ミニマムサイズで取り入れるのがオススメです。

小さいサイズのバッグであれば、例えばお呼ばれシーンの時に着るようなドレスアップスタイルでも、デニムなどのカジュアルスタイルでも、どちらに合わせても違和感なくマッチしてくれますよ。

アクセサリー感覚で、思い切ってミニマムサイズのLOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のバッグを選ぶのも、意外と使いまわし力があって良いかもしれませんね♡

憧れのブランドバッグを手にした途端、なんだかギラギラとした“いかにも”な着こなしになってしまっては、オシャレを楽しむことができません。
LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のバッグを「さり気なく持つ」ことをスローガンとし、ブランドバッグに負けない、オシャレな着こなしを目指しましょう♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―