春おしゃれ靴下① 合わせやすさNo.1なのはシンプルな白ソックス♡
スニーカーでもカラーのヒール靴でも厚底ストラップサンダルでも、
どんな形、色、柄の靴にでも合わせやすいのが白ソックス。
白ソックスといっても透け感のあるもの、ルーズなタイプや、レースタイプなどさまざまな種類があります。
なかでも春にオススメなのは、白厚底ストラップサンダル×白ソックス。
洋服のコーディネートが目立ち、また白なので春らしく爽やかな足元になります♪
スニーカーのデザインを目立たせたいときも白ソックスはかかせません。
今年の春は少しルーズなタイプをルーズソックスのようにくしゅくしゅさせて履くのがラフでかわいいです♪
白ソックスならガーリにもカジュアルにも自由自在に使えます♡
春おしゃれ靴下② スポーティーコーデにはライン入りソックスがベスト♪
スニーカー、シンプルなサンダルに合わせて履きたいのがライン入りソックス。
スポーティーなコーデにはもちろん合いますが、上品なコーデのハズしに使ってもいいですね。
何か足りないと思った時に履けば、コーデのアクセントになります。
ラインソックス初心者さんはまずは白地×黒ラインや紺地×白ラインなどの、
一色のみのラインが入ったソックスがオススメ。
白スニーカーや黒のサンダルなどに合います。
そのほかにもいろんなカラーのラインソックスがありますが、ラインの中の一色を他のアイテムに取り入れると統一感がでていいです♪
春おしゃれ靴下③ ガーリー派は淡い印象にしたいならグレー、ベージュなどがGood♪
ガーリー派にも合わせやすいのは薄いグレーやベージュなどの靴下。
メタリックな靴や白、黒、茶色などの靴に合わせると柔らかく淡い印象になります♪
春カラーにもなじみやすいのでGood♪
グレーならピンク系のカラーとの相性もバツグンなので春にピッタリ♡
ベージュは一歩間違えるとやぼったくなってしまうので注意が必要ですが、
白シューズに合わせればまちがいなしです。
春おしゃれ靴下④ 靴下を主役にしたい時は柄ソックス
靴下でアクセントをつけたい時は柄ソックスがベスト。
春らしくギンガムチェックやボーダー、ストライプ、花柄、ドットなどさまざまな模様がでているので挑戦してみては?
靴と靴下を同系色でまとめるとあまりごちゃごちゃしないので初心者にオススメです。
黒パンプス×黒白ギンガムチェック、グレー白ギンガムチェックなど。
とことん派手にしたい人はカラーの柄ソックスに挑戦してみてください♪
どうでしたか?ソックスを投入することで同じ靴でも印象を変えることができますよね♡
今年は特にスニーカーの当たり年なので、お気に入りのスニーカーに合わせていろんなソックスコーデを楽しんでみてください♪