かじえりさん流♪いちごメイクのポイントは、うるみ感!
いちごっぽさをメイクで表現した、いちごメイク。
カラーメイクって難しいけど、フルーツをイメージしてメイクすれば、色の入れ方や質感もつかみやすいですよね♡
今回のいちごメイクのポイントは、ズバリうるみ感!
全体的に、うるうるっとしたみずみずしい質感に仕上げています♪
動画の中からいくつかピックアップして、メイクのポイントをご紹介します。
<いちごポイント① 濡れチーク>
◆濡らしたスポンジで、練りチークをポンポンのせる!
⇒ツヤ感が出て、上気したようなほっぺに♡
火照り顔風でキュートさがアップします。
リップはツヤ度重視!ジューシーなピンク色に♡
リップは、粘膜のような透明感のあるピンク色にするのがポイント。
手が込んでるけど、ひとつひとつ丁寧に真似すればちゃんとできますよ♪
<いちごポイント② 粘膜リップ>
◆くちびるの色をコンシーラーで消し、さらに口角をホワイトペンシルで消す
⇒くちびるの境目をぼかして、ふわっとした印象に♪
◆指でポンポンと赤リップをのせる
⇒赤リップがふんわり発色し、ジューシーなピンク色に♡指でのせるとリップの持ちもよくなるそう。
◆グロスはミルキーピンク&上くちびるの山に多めにのせる!
⇒うるうる度&色っぽさもアップ♡
アイメイクは涙袋&ホクロでいちごっぽさアップ♡
ピンクメイクって目が腫れぼったく見えがちですが、バランスをとればスッキリ見える!
かじえりさんは、ブラウンのアイラインや、涙袋&アイホールのホワイトでふんわりさせつつ、インライン&目尻の赤シャドウで引き締めてます♡
目の下のホクロもポイント。
<いちごポイント③ うるみアイ>
◆涙袋は、白のペンシルでホワイトを3点のせて、ぼかす!
⇒ラインではなく点で涙袋にのせることで、いちごのつぶつぶ感&ツヤ感が出ます♡角度によってうるみ度が変化するのも可愛い。
◆アイシャドウはラメ&ハイライトたっぷり
⇒ラメのクリームシャドウ&ハイライトカラーを重ねてうるみ度アップ!
◆ピンクシャドウ⇒赤を締め色に♡
⇒ピンクシャドウをのせたあと、真っ赤なアイシャドウを目尻だけにのせることで、ふんわり目元がピリッと引き締まります♪
かじえりさんのいちごメイクの動画はこちら♡
そして今回のかじえりさんのいちごメイク動画がこちら♪
解説を挟みながらメイクしているので、具体的なテクニックや、細かいニュアンスがとっても分かりやすい♡
メイク動画をあまり普段見ない人にこそ、ぜひ見てもらいたいおすすめのメイク動画です。
使っているアイテムものっているので参考になります!
ぜひじっくり見てみて♪
これで難しいと思っていたピンクメイクもマスターできますよ。
いちごのつぶつぶ感やうるうる感をメイクで表現した『ピュアストロベリーメイク』。
日常でも取り入れられるテクニックがたくさんあって勉強になりますね。
かじえりさんのブログで紹介されていた、夏休みディズニーにピッタリ!なディズニープリンセスメイクについてもまとめられていたので読んでみてね♡
<かじえりちゃん流″ディズニープリンセスメイク″でディズニー行きたい♡>
http://4meee.com/articles/view/238897
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。