<効果的なお家ヘアトリートメント法①>毛先中心につける♡
みなさんはトリートメントを髪の毛先につけるように意識していますか?
意外になんとも考えずにつけちゃっている人もいるかもしれません...。
髪は毛先が1番痛みやすいので、毛先を中心に塗るようにしてくださいね♡
そうすれば、しっかり毛先の傷みを修復することができます。
髪の毛の根元から1〜2センチは避けてトリートメントをつけましょう♪
<効果的なお家ヘアトリートメント法②>手や、粗(あら)いブラシを使って浸透させる♡
ヘアトリートメントの容器には「10〜15分くらい放置させてから流すとより効果的です。」とよく書いてありますよね。
それは髪に栄養分を浸透させる上でとても大切なので必ず守ってくださいね♡
時間にプラスしてもっと効果的にトリートメントする方法があるんです!
トリートメントを髪に塗ったら、粗(あら)めのブラシでといて、浸透しやすくしてあげてください。普通のブラシを使ってしまうと、キューティクルにダメージを与えてしまうので要注意です...!
粗(あら)めのブラシが用意できないときは、手ぐしでもいいですよ♡
<効果的なお家ヘアトリートメント法③>ホットタオルを使って浸透力アップ♡
ホットタオルを使って浸透力をアップさせる方法は、金曜日の夜や、休日の夜などの時間のある日にやることをおすすめします♡
タオルを電子レンジで温めて、トリートメントを塗った髪の上から巻いてあげるだけでいいんです。簡単ですよね♪
10〜15分そのまま放置して、後はいつものようにトリートメントを流すだけです♡
週に1、2回やってあげるだけでも、かなり効果が出ますよ!
<効果的なお家ヘアトリートメント法④>アウトバストリートメントは2回に分けてつける♡
最後は仕上げのアウトバストリートメントの使い方です。
一般的な使い方は、髪を乾かした後に、オイルやミルクを塗ってケアする方法ですよね。
ですが、アウトバストリートメントは2回に分けてつけるとより効果的!
ドライタオルをした後にアウトバストリートメントを1度塗り、ドライヤーをした仕上げにアウトバストリートメントを塗ってあげるという2度使いしてあげると、かなり髪がツヤツヤになりますよ♡
ドライヤー前にもアウトバストリートメントをつけることによって、ドライヤーの熱から髪を守りましょう♪
トリートメントは「浸透させること」が大切なんです♡
簡単にできるお家ケアで、効果的にトリートメントを浸透させてあげましょうね。
少し工夫するだけで、浸透力がアップしますよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。