セルフでできる!ワイヤーネイルのやり方
まずはワイヤーネイルのやり方をご紹介します!
【用意するもの】
・細めのワイヤー(100円ショップに売っているものでOK。0.2mm程度が理想です!)
・細めの筆(ワイヤーを巻いて形を作ります)
【やり方】
パーツづくりは筆にワイヤーを巻き付けて丸の形を作ったり、ペンチなどで曲げてかわいいモチーフを作ったりとアレンジ様々。
できたワイヤーパーツを爪に乗せて、ストーンやパールなどを組み合わせたりしてトップコートやトップジェルで埋めていくだけです♡
円のワイヤーの中に石を置いたり、星座みたいにパーツをワイヤーで繋げたりと……たくさん楽しんでみてください♪とっても簡単!
詳しくは動画を見てみてください。
ワイヤーネイルのおすすめデザイン集①赤いハート
完成したワイヤーネイルがこちら♪
これはハートのパーツをシンプルに配置したものです。
バレンタインにピッタリな色合いと、ハートがとってもかわいいデザインになっています。
セルフでワイヤーネイルをやる時も、始めはこれくらいシンプルなものがおすすめです!
ワイヤーネイルのおすすめデザイン集②定番のぐるぐる巻きワイヤーネイル
春を感じさせるあたたかな色みを使ったネイル♡
ワイヤーネイルの定番は、ぐるぐると巻いて中にモチーフを入れるというもの。
パールだと女性らしくなりますよ♡
お花は押し花ネイルで、よりリアルな質感を表現することができます。
ワイヤーネイルのおすすめデザイン集③とにかくかわいいを詰め込んだワイヤーネイル
パステルカラーのドットやくり抜かれたピンク色のハート、そして「LOVE」の文字。
女の子が好きな要素を詰め込んだラブリーなネイル。
ワイヤーはなんとさくらんぼの茎になっています♪
リボンの葉っぱにパールの実。なんてかわいいさくらんぼなんでしょう♡
ワイヤーネイルのおすすめデザイン集④冬はこれで決まり♡ワイヤーで雪だるまネイル
冬の寒い季節にぴったりの、シンプルなネイルです♪
雪だるまの顔と体、手、口がワイヤーになっています♡
雪をシルバーのラメで表現し、あとは色みを押さえたシンプルなデザインですが、かえって雪だるまが目立ってバランスが取れていますよね!
ワイヤーネイルのおすすめデザイン集⑤ブライダル用のワイヤーネイル♡
思わずうっとりしてしまうデザインのブライダルネイル。
花冠、花束、ウェディングドレスを想像するレースなど、女の子憧れのモチーフがたっぷり♡
ワイヤーは花束を結ぶリボンに。
パステルカラーがかわいい幸せのネイルの完成です!
ワイヤーネイルのおすすめデザイン集⑥ワイヤーネイルで「ニコちゃん」♡
ワイヤーと丸いパーツを組み合わせて作ったニコちゃん♡
シンプルだけどワイヤーで作ることによって立体感が出て、より一層かわいくなりますよ。
流行の押し花ネイルと組み合わせてとことんトレンドを意識♪
ワイヤーネイルのおすすめデザイン集⑦ワイヤーネイルで「LOVE」♡
なかなか難しそう!でもできたらすごい!
「Love」の文字をワイヤーで筆記体のように作ってみました♡
立体感のある文字がかわいい♡
周りは好きなモチーフやカラーで埋めて、自分だけの「Love」を表現してみましょう♪
いかがでしたか?
ワイヤーネイルは自分の好きなモチーフや文字を立体的にかわいく作れる、トレンドのネイルです。
押し花ネイルやオーロラ、ホログラムと組み合わせる人が多いですよ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。