使えるインテリア♪ベッドサイドテーブルの魅力とは?
世界中で愛されているベッドサイドテーブルですが、まだまだ置いていない方も多いのではないでしょうか。
「必ずないといけない」というわけではないのですが、生活の暮らしやすさを考えると、置いておくだけでとても便利なインテリアなので、取り入れている方が増えてきているんですよ♪
ゆっくり過ごしたい休日は、ベッドの上でリラックスしたくなりますよね。
ベッドの横にテーブルがあれば、小物などを置くことができるので、いちいち立って物を取りに行く必要もなくなります。
今までより快適な時間を過ごすことができそうです!
おしゃれなデザインもたくさんあるので、気になる家具をチェックしてみてください。
おしゃれなインテリア・ベッドサイドテーブルを置こう①壁と統一してシンプルに
部屋の壁紙や、ベッドに合わせたベッドサイドテーブルを選び、統一感のある空間を作ってみてください。
シンプルですがまとまりのある部屋になるので、落ち着いた時間を過ごすことができるんですよ♪
ベッドサイドテーブルに何を置こうか考えるのが楽しくなりますね。
おしゃれなインテリア・ベッドサイドテーブルを置こう②メンズライクでナチュラルに
メンズライクな寝室や、ナチュラルな寝室にしたいときは、ウッド調のベッドサイドテーブルを置いてみてください。
大きいものよりも、小さめのテーブルでコンパクトに見せることがポイントです。
観葉植物など緑のものを飾れば、リラックス感が増します♡
おしゃれなインテリア・ベッドサイドテーブルを置こう③個性的なデザインも魅力的
個性的なベッドサイドテーブルを楽しみたい方は、階段をモチーフにしたアイテムがおすすめです。
シンプルですが存在感があり、今までにないデザインが魅力的ですよね♡
必要なものだけを飾って、スッキリとした寝室にしてみてください。
おしゃれなインテリア・ベッドサイドテーブルを置こう④贅沢に両サイドへプラス
両サイドにシンプルなベッドサイドテーブルを置いて、枕元を照らしてみてください。
「片方にはアロマを、もう片方には本」など、使い分けることができるのでとても便利ですね!
水色と白で統一されているので、爽やかな空間の中で一日の疲れも癒えます。
おしゃれなインテリア・ベッドサイドテーブルを置こう⑤トランク型でイマドキ感
トランク型のベッドサイドテーブルも、今までにないおしゃれな魅力が漂っています♡
シンプルなベッドサイドテーブルよりも存在感がありますよね。
パステルカラーで可愛らしい部屋にしたり、アンティーク調で大人っぽい部屋にして楽しんでみてください。
実用性はもちろん、おしゃれな空間になるベッドサイドテーブルを、ご紹介させていただきました。
一つあるだけでベッド周りに生活感を与え、過ごしやすい空間を作ってくれるのでとても便利ですね!
気になるベッドサイドテーブルを取り入れて、ワンランク上のおしゃれな部屋を作ってみてください。