フレンチレストランにお食事デート!服装のマナーって?

Lifestyle

大好きな彼に「おすすめのフレンチレストランで一緒にお食事しない?」とお誘いが…♡
ドキドキもつかの間…、さて、服装はどうしますか?
いつもの服装でフレンチのお食事デートに行く前に…。
服装のマナーをもう一度確認しましょう!

― 広告 ―

フレンチでの服装マナー①服装を選ぶ前に…

出典:www.hotel-azur.com

まず、彼にフレンチのお食事に誘われたとき「どんなお店なの?」と一言聞いて、さりげなくレストランのクラスを調べておきましょう。

フレンチレストランにもクラスやランクがあり、エレガントで豪華な一流レストランや、ノーマルでおしゃれなレストラン、カジュアルでシンプルなレストランなど様々。

レストランの格に合った服装を選ぶことが、マナーです☆

フレンチでの服装マナー②フレンチの服装の基本マナー

出典:up.gc-img.net

まず、シックでモノトーンなフレンチレストランの場合、その雰囲気に溶け込むような服装がいいでしょう。
そこにプラス、一つだけ“キラリ”と光るアイテムがあるとなおよし♡

もしも、エレガントな高級フレンチレストランだった場合、パーティードレスのような上品なドレスを着用することがマナー。
光沢のある上品なデザインかつ、落ち着いたカラーのブラックやネイビーなどのシンプルなワンピースが良いでしょう。
ドレスを持っていない場合は、レースのブラウスタイトスカートなど、エレガントに見えるような服装を選びましょう◎

もちろん、エレガントに見えればスカートでなくてもOKです☆

フレンチでの服装マナー③フレンチレストランに最適な靴は?

フレンチにおける服装のマナーとして、重要なポイントとなってくるのが“靴”。

サンダルやミュール等の足の露出が多いものは避け、程よくヒールのあるパンプスを履きましょう。
また、スカートはもちろん、パンツの場合でもストッキングを履いた方が上品で良いです。

最後に、靴に汚れや傷が無いかチェックしてみて。
“靴と人格は比例する”とまで言われているので、靴には特に気を配りましょう。

フレンチでの服装マナー④バッグ&アクセサリーのマナー

出典:store.shopping.yahoo.co.jp

フレンチにおける服装のマナーとして、アクセサリーやバッグ選びも重要なポイントとなってきます。

まずアクセサリーですが、お洋服にビジューがついてる場合はそれだけでもエレガントに見えるので、無理にアクセサリーをつけなくてもOK。
ただし、長めのネックレスは、食事をする際に皿に当たってしまったり、お料理についてしまったりする可能性があるので、避けたほうがいいでしょう。

また、フレンチのお食事デートのバッグは、クラッチバッグがおすすめ☆
席についたら気軽に腰に回すことができるからです。
ただし、どんなに小さいバッグでも机の上に置くのはマナー違反ですよ!

今回は、フレンチにおける服装のマナーについてご紹介しました。
彼に「カワイイ♡」って思ってもらえるように、マナーのなっている服装でデートに挑みましょう♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―