透けてるトップスのインナーお悩み解決!おしゃれコーデテクを紹介♡

Fashion

春一番の注目ファッションともいえるアイテムが、透け感のある“総レーストップス”です。
トップスやワンピースなど様々なアイテムがありますが、気になるのはその「透け感」。
セクシーな透け感が特徴の総レーストップスですが、どんなインナーを選ぶのが正解でしょうか?

今回は、オシャレかつセクシーさを演出できる、インナーの合わせ方をご紹介します。

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2017.02.25

透け感レーストップスのインナーはどうする?①同系色のキャミソールでまとめる

出典:wear.jp

春らしくて明るいイメージを与えてくれる総レーストップスは、ホワイトやベージュのカラーを選ぶ人が多いですよね。
ホワイトやベージュの総レーストップスは、どんなインナーを合わせて着るのが、オシャレかつセクシーに見せることができるのでしょうか。

一番トップスのイメージを邪魔せずに着こなせるのが、トップスと同系色のキャミソールを合わせることです。

この時合わせるインナーは、飾りが一切ついていない無地のものを選ぶことが重要!
インナーにレースなどの装飾が付いていると“下着が透けている”ように見えてしまうので注意が必要です。

出典:zozo.jp

ベージュの総レーストップスにおすすめのインナーは、BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティアンドユースユナイテッドアローズ)のコットンリブブラトップキャミソール。

シンプルですが、透けても下着っぽさがないので、コーデとうまく馴染んでくれますよ。

BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS コットンリブブラトップキャミソール

¥4,860

販売サイトをチェック

透け感レーストップスのインナーはどうする?②ブラックのキャミソールで

出典:wear.jp

他にも、ホワイトの総レーストップスを着る際にオススメしたいのが、思い切って反対色であるブラックのキャミソールを合わせる方法。

「ホワイトのレーストップスに、ブラックのキャミソールってどうなの?」と思う人もいるかもしれませんが、潔く反対色を合わせた着こなしは、ピリリと締まって見えるのでオススメです。

ボトムスに締め色を合わせる際には、中に合わせたブラックのキャミソールが、トップスとボトムスのつなぎ役としても一役買ってくれますよ。

出典:zozo.jp

ホワイトの総レーストップスにおすすめのブラックインナーは、ViS(ビス)の【2WAY】テレコレースキャミソール。

深いVネックのブラウスを着るなら、胸元にレースをチラ見せすると、大人カジュアルに着こなすことができますよ。

ViS 【2WAY】テレコレースキャミソール

¥1,620

販売サイトをチェック

透け感レーストップスのインナーはどうする?③刺繍カラーでアクセントに

出典:zozo.jp

春の総レーストップスは、ボタニカルな刺繍が施されているデザインが多く登場します。
多色使いで仕上げられた刺繍は、華やかで存在感のある主役級アイテムですよね♡

透け感のある総レーストップスを着るときにオススメしたいのが、刺繍と同色のカラーのインナーを合わせる着こなし方です。

例えば写真とレーストップスには、レースのお花が刺繍されています。
この柄に合わせてネイビーのキャミソールを合わせれば悪目立ちせず、程よくアクセントになってくれているのが分かりますよね♡

上級者な人が取り入れているこのインナーの合わせ方、ぜひ参考にしてみてくださいね。

出典:zozo.jp

ブルー味の刺繍が入ったの総レーストップスにおすすめのインナーは、HONEYS(ハニーズ)のオーガニックコットン100%キャミソール。

さすがHONEYSと思わせる、プチプライスなのが特徴です。
刺繍のカラーとも、レースのカラーとも合うネイビーのインナーを選ぶのが◎

HONEYS オーガニックコットン100%キャミソール

¥580

販売サイトをチェック

透け感レーストップスのインナーはどうする?④ワンピースは裏地をチェック!

出典:zozo.jp

春の総レースアイテムは、トップスだけでなくワンピースもたくさん発売されています。
繊細なレースで仕上げられたレースワンピースは、着るだけでレディな気分になれるスペシャルなアイテム♡

総レースのワンピースはセクシーなイメージで着られるだけでなく、着こなし方によっては清楚な印象にも見せることができます。

「清純さをアピールしたい♡」という人は、あらかじめ裏地が付いていて透けないレースワンピースを選ぶのがオススメ。
安心して着られるので、レースアイテム初心者さんにもオススメですよ。

インナーに気を使わず着られるおすすめの総レースワンピースは、snidel(スナイデル)のケミカルレースフィット&フレアワンピースです。

視線を集める大胆な総レースワンピースですが、ケミカルレースを使用しているので少しカジュアルダウンして見えます。
配色されている裏地が、メリハリある印象を与えてくれますよ。

snidel ケミカルレースフィット&フレアワンピース

¥23,760

販売サイトをチェック

透け感レーストップスのインナーはどうする?⑤同系色のベアトップを選ぶ

出典:zozo.jp

パーティーなどお呼ばれシーンで華やかに演出したいときには、総レースワンピースにベアトップを合わせ、トップスのデコルテ部分を思い切り透けて見せる着こなし方がオススメです。

大胆かつセクシーな印象のこの着こなしは、総レースと同系色のベアトップを選ぶのが正解♡

透けさせる肌の面積を増やす場合には同系色のインナーを選ぶことで、派手に見えすぎることを防いでくれますよ。

出典:zozo.jp

グリーンの総レーストップスにおすすめのインナーは、ROSE BUD(ローズバッド)のナイロンビスチェです。

ハートカップはややセクシーな印象ですが、パーティーなどのお呼ばれシーンでは華やかさを演出してOK!

光沢感のあるナイロン素材で海外テイストに仕上がっています。
脱ぎ着が簡単にできるように、ホックになっているかも、インナーを選ぶときの重要なポイントですよね。

ROSE BUD ナイロンビスチェ

¥10,584

販売サイトをチェック

総レーストップスや総レースワンピースは可愛くてオシャレなのですが、「透けるからインナーに困る……。」となかなか挑戦できずにいる人が多いのが事実。
でも、インナー問題さえ解決すれば、もっと総レースアイテムの着こなしを楽しむことができますよね♡
春は総レースアイテムをコーデに取り入れて、ちょっぴりセクシーな装いにチャレンジしてみませんか?

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―