アーモンドミルクはどう美容にいいの?
原料となるアーモンドは「スーパーフード」と呼ばれるほど栄養価が高い食べ物。
カロリーが高いと思われがちでも、適量であればとても体にいいのです♪
そんなアーモンドから作られたアーモンドミルクは、身体に必要な良質な脂質、ビタミンE、食物繊維などの栄養素がたくさん。
エイジングケアにも良く、肌にもダイエットにも良いとされているそう♪
おいしくて美容効果の高い植物性ミルクなので、カロリーも低く注目を集めています。
材料はたった2つ!アーモンドミルクの作り方
このアーモンドミルク、作り方も簡単なのをご存知でしょうか?
材料はたったの2つ、用意するだけ。では、作り方を紹介します♪
■材料
・生アーモンド 60グラム(1/2カップ)
・水 1.5カップ
■作り方
1. 生アーモンドを一晩水に浸して水を切る。
2.生アーモンド、水をミキサーに入れ、なめらかになるまでスイッチオン。
3.こし器や目の細かいものなどを使い、アーモンドの繊維をこして、ミルクだけを取り出し完成!
アーモンドミルクはカフェオレにもぴったり♪アレンジレシピ!
絞ったアーモンドミルクはほんのり甘さがあるため、お砂糖を入れず朝や夜にそのまま飲めます。
なので、カフェオレやホットココアにもぴったり!
またヘルシーで美味しいミルクなので、杏仁豆腐などのお菓子作りにも、相性良いですよ♪
ちなみにアーモンドミルクはポタージュやスープにしても栄養抜群で、とっても美味しく出来上がります。
朝ごはんにポタージュスープをプラスしてみても、美容に良くて美味しい!
アーモンドミルクの絞りカスにも、食物繊維&美容効果が♪
作ったアーモンドミルクは、ミルクだけでなく、その余った搾りカスにも注目!
これ、食物繊維がとーっても豊富なんです♡
なのでそのままお菓子作りに再利用してもGOOD!
鉄板に絞った後の残りカスを2,3時間広げて完全に乾かすか、低温のオーブンで焼いて乾燥させるとアーモンドプードルに変身♪
そのままクッキーやマフィンに入れても栄養たっぷりで美味しいお菓子になります。一石二鳥なアーモンドミルクは女子に嬉しい味方です♪
いかがでしたか?
材料2つで簡単に作る事の出来るアーモンドミルク。
栄養たっぷりの手作りミルクとお菓子で、美味しく楽しく綺麗になっちゃいましょう♪