2018春トレンドのドット柄アイテム①ViS ドットフラワープリントワンピース
まず始めにご紹介する、この春トレンドのドット柄アイテムは、ViS(ビス)のドットフラワープリントワンピースです。
トレンドを意識したコーデにしたいなら、思い切ってドット柄を全面で取り入れられるロングワンピースがおすすめ♪
リラックスしたカジュアルスタイルで着られるロングワンピースは、袖付きなので寒い今の時期でも重ね着すればOKです。
足元にはスニーカーを取り入れてカジュアルに仕上げれば、軽やかな春コーデを完成させることができます。
デコルテをきれいに見せてくれるVネックデザインなので、カジュアルな着こなしてもきちんと女性らしさをアピールしてくれます♡
ネックレスが良く似合うネックデザインなので、フェミニンなアイテムが好きな人にもおすすめです。
ViS ドットフラワープリントワンピース
¥6,372
販売サイトをチェック2018春トレンドのドット柄アイテム②Fiorio シルク ドット スカーフ
次にご紹介する、この春トレンドのドット柄アイテムは、Fiorio(フィオリオ)のシルク ドット スカーフです。
スカーフは、冬コーデにも簡単にプラスできるドット柄アイテム!
ベーシックなネイビーやホワイト、ブラックなども良いのですが、小物でプラスするのであれば、春らしさを感じられるラベンダーカラーがおすすめです♡
肌触りの良いシルクのスカーフは、肌寒さを感じる今の時期の防寒アイテムとして、首元に巻くのも◎
実はラベンダーカラーのドット柄の端には、ピンクカラーでパイピングが施されているんです♡
ラベンダー×ピンクの組み合わせは、春らしさを存分に感じることができますよね。
◆Fiorio(フィオリオ) シルク ドット スカーフ
定価:6,480円(税込)
Fiorio シルク ドット スカーフ【SALE】
¥6,480
販売サイトをチェック2018春トレンドのドット柄アイテム③BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS ドットスタンドカラーブラウス
次にご紹介する、この春トレンドのドット柄アイテムは、BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ)のドットスタンドカラーブラウスです。
ドット柄は、コーディネート次第で着まわせるブラウスがおすすめ!
スタンドカラー×深めのVネックブラウスは、ランダムに描かれた小粒のドットが大人っぽい印象で、カジュアルコーデに合わせても幼く見えませんよ。
華やかさのあるドット柄なので、暗いカラーだと重たく見えてしまうのでは……という心配も不要です!
プチスタンドネックのあるデザインが、すっきり明るい表情に見せてくれるのも、嬉しいポイントですよね。
他にも、色味で春らしさを表現したいのであれば、写真のようにカラーパンプスをプラスするのが◎
2018年春のトレンドカラーであるミモザのパンプスを取り入れれば、パッと華やぎますよ。
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS ドットスタンドカラーブラウス
¥12,960
販売サイトをチェック2018春トレンドのドット柄アイテム④CAROLINA GLASER ラメドット タートル
次にご紹介する、この春トレンドのドット柄アイテムは、CAROLINA GLASER(カロリナ グレイサー)のラメドット タートルです。
ラメプリントで施されたドット柄は、華やかな雰囲気でフォーマルなシーンにも最適♡
透け感のあるハイネックブラウスも、トレンドアイテムとして注目を集めているんだとか。
キュッと絞られた袖口部分は、華奢な腕を演出してくれる嬉しいディテールです。
シャーリングを施したハイネックは、ピタッと首にフィットするので、もたつかず重ね着の際にも便利♪
ブラックで透け感のあるブラウスはセクシーな印象に見えがちなので、あえてデニムを合わせるなど、コーデを工夫するとデイリーに着こなしやすいですよ。
CAROLINA GLASER ラメドット タートル
¥9,720
販売サイトをチェック2018春トレンドのドット柄アイテム⑤KBF ドットプリントVネックブラウス
次にご紹介する、この春トレンドのドット柄アイテムは、KBF(ケービーエフ)のドットプリントVネックブラウスです。
着こなしにさりげなく抜け感演出してくれるVネックブラウスは、大人カジュアルコーデに欠かせないアイテムの一つ。
すでに定番化しているアイテムですが、ドット柄なら、新鮮さをプラスしてくれますよ。
春らしさを取り入れるのであれば、ホワイトベースにブラックの小粒ドットが描かれたプリントがおすすめ♡
着るだけで、トレンドの“抜き衿風”を演出できるVネックブラウスは、カーキのワイドパンツと合わせるのが今っぽい♪
カジュアルだけでは終わらない、大人な印象に見せることができるのもドット柄が持つ魅力の一つです。
KBF ドットプリントVネックブラウス
¥6,372
販売サイトをチェック2018春トレンドのドット柄アイテム⑥DEICY ドットワンピース
次にご紹介する、この春トレンドのドット柄アイテムは、DEICY(デイシー)のドットワンピースです。
可愛らしくドット柄を取り入れたいと考えている人にぴったりなのが、ミニ丈のワンピース♡
長袖のデザインなら今すぐにでも着られますし、コーディネートいらずで簡単にトレンドコーデが完成するのでおすすめです。
ハイネックであまり露出をしないので、ミニ丈でも幼い印象になったり、若作りしているように見えることなく、おしゃれで今年らしい着こなしができますよ。
トレンドディテールの一つである、ティアードデザインを袖口にあしらったワンピースは、カーディガンなどを重ねてしまうのは勿体ないような可愛さ♡
ギャザーが入っていないラッフルタイプのティアードなので、ぶりっ子な印象に見えず、大人可愛い印象を演出してくれます。
DEICY ドットワンピース
¥19,440
販売サイトをチェック2018春トレンドのドット柄アイテム⑦EDIT. FOR LULU ドットエンブロイダリー パフスリーブトップ
次にご紹介する、この春トレンドのドット柄アイテムは、EDIT. FOR LULU(エディットフォールル)のドットエンブロイダリー パフスリーブトップです。
暖かくなったらまず着たいパフスリーブブラウスは、マリー・アントワネット王妃を思わせるかのような、ボリュームのある袖のデザインがおしゃれ!
プリントではなく刺繍でドット柄があしらわれているのが高級感を感じさせてくれるポイント。カジュアルスタイルも華やかに彩ってくれます。
ボリュームのあるデザインだからこそ、ボトムスはすっきりとしたスキニーデニムを選ぶのが◎
スキニーデニム以外にも、ペンシルシルエットのスカートとも相性が良いので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
写真の着こなしのように、長袖のハイネックを中に重ね着しても◎
EDIT. FOR LULU ドットエンブロイダリー パフスリーブトップ
¥30,240
販売サイトをチェック2018春トレンドのドット柄アイテム⑧MAISON DE REEFUR ドット オフショルダー ドレス
次にご紹介する、この春トレンドのドット柄アイテムは、MAISON DE REEFUR(メゾンドリーファー)のドット オフショルダー ドレス。
セクシーさを感じるオフショルダーデザインのこちらのワンピースは、裏地使いが特徴的で、透け感を楽しむことのできるデザインです。
膝下丈なのにまったく重く見えず、色んなシーンで活躍してくれそう♪
デコルテや肩を露出しているのに上品に見えるのは、袖付きのデザインだからでしょう。
バイカラーのプリントではなく、同色のドットを刺繍した生地は、目立ちすぎず大人っぽい印象♡
ブラックの無地だと重たく見えてしまう……と思っている人でも、ドット柄を選べば、華やかに着こなすことができそうですね。
MAISON DE REEFUR ドット オフショルダー ドレス
¥19,440
販売サイトをチェック2018春トレンドのドット柄アイテム⑨notch. ドットスクエアネックブラウス
次にご紹介する、この春トレンドのドット柄アイテムは、notch.(ノッチ)のドットスクエアネックブラウス。
スクエアネックのシンプルなブラウスも、規則正しく並んだドット柄のおかげで、春らしい華やかさを演出してくれます。
フロントデザインはシンプルですが、袖口に結ぶタイプのリボンがあしらわれ、可愛らしいアクセントがついているのも魅力的。
より春らしさを重視したい人には、ホワイトベースのドット柄がおすすめです。
カラースカートやタックパンツなど、さまざまなアイテムと相性が良いので、その着回し力を楽しんでみてくださいね♡
notch. ドットスクエアネックブラウス
¥4,104
販売サイトをチェック2018春トレンドのドット柄アイテム⑩SMELLY シースルードットソックス
最後にご紹介する、この春トレンドのドット柄アイテムは、SMELLY(スメリー)のシースルードットソックスです。
柄物をコーデに取り入れるのは苦手……と感じてしまう人は、ソックスなどの小物でさりげなくドット柄を用いるのが◎
透け感のあるシースルーソックスは、デニムなどのパンツスタイルからチラ見せするだけで、新鮮で春らしい印象に見せることができるんです。
ホワイト×グリーンだとさわやかな印象に見えますが、ブラック×ブラックだと、大人っぽくセクシーな印象を演出してくれますよ♪
SMELLY シースルードットソックス
¥1,188
販売サイトをチェックどのアイテムも、今すぐ欲しくなってしまうほど、魅力的で新鮮♡
2018年春の新作をゲットしたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。