太ももを細く見せるファッションテク① 脚に密着するアイテムは、ブラックか寒色系
冬のファッションではタイツやパンツなど、脚に密着するアイテムを着用する機会が増えてきます。
こうしたアイテムに関しては「ブラックか寒色系」を選ぶようにしてみてください。
タイツであれば、ブラックが定番中の定番!
脚自体が目立ちすぎない上に、引き締め効果の高いカラーなので、確実に太ももを細く見せてくれますよ♡
パンツは夏であれば白などを選びたくなってしまいますが……黒以外にもネイビーやロイヤルブルー、グレーなどの寒色系のカラーを選ぶことで、太ももを細く見せることが可能です。
太ももを細く見せるファッションテク②トレンドのワイドパンツを履きこなす!
トレンドが継続している「ワイドパンツ」は、着やせ効果が高いアイテムとして名高いですよね。
ただ着やせ効果を期待できるだけではなく、確実に太ももを細く見せることのできるアイテムなのです♡
太ももと同じ、もしくはそれよりも太さのあるワイドパンツを選べば、目の錯覚を利用して細く見せることができますよ。
太ももを細く見せるファッションテク③脚長効果のあるスタイリングを意識する
太ももを細く見せることだけに着目せず、「脚長効果」のある着こなしを意識することも、結果として太ももを細く見せることにつながってきます。
例えば、ふんわりトップス×スキニーパンツなどの着こなしにチャレンジしてみてください。
脚が長く見えるのと同時にトップスに視線がいくので、自然と太ももが細く見えますよ♡
太ももを細く見せるファッションテク④デニムをロールアップする
デニムは年間を通してコーディネートの定番ボトムスですよね。
そんなデニムを履く際にも、太もも痩せを意識することができるのです!
普段履いているデニムの裾をロールアップしてみてください。
太ももを細く見せる方法は、たったこれだけ♡
ロールアップをすることで足首が覗くので、視線をごまかすことができるんですよ。
太ももを細く見せるファッションテク⑤ミニスカートならフレアシルエット!
「脚が太いから」といって、スカートを避けるのはもったいないですよ!
太ももを細く見せる着こなしこそミニスカートの出番です♡
とはいってもタイトなミニスカートは、太ももを細見えさせることに関しては危険信号。
必ずフレアーシルエットや、ギャザーの入ったデザインのミニスカートを選びましょう。
太もも周りのスカートにボリューム感を持たせることで、その下に覗く脚がスッキリと細く見えますよ♡
冬のオシャレも、もうこれで怖いものはありません♪
太ももの太さを気にして、オシャレが楽しめないのでは、もったいないですよね。
この冬は着やせテクニックをマスターして、今まで以上にオシャレを楽しみましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。