オイルでうがいが流行ってる?「オイルプリング」について
ミランダ・カーさんや道端アンジェリカ(みちばたアンジェリカ)さんなど、多くのトップモデルや女優さんが美容法として紹介している“オイルプリング”♪
オイルを口に含んで「うがい」をする美容、健康法のひとつなのですが、生活に取り入れている女性が多いようです。
聞き慣れない女性もいるかと思いますが、インドではゴマ油によるうがいが3000年も前から行われていたそうで、「ガンドゥーシャ」と呼ばれています。
ただオイルでうがいをするだけなのですが、その効果はスゴイと噂になっているんですよ。
そこで今回は、オイルプリングによるやり方や効果についてご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
オイルでうがいを実践!オイルプリングのやり方
まずはオイルプリングのやり方について見ていきましょう。
用意するのは、ゴマ油やオリーブオイルなどの植物系オイルです。
・オイルプリングのやり方
①起床後の空腹時に、水で軽く口の中をゆすぎます。
②水を少し飲み、唾液を出しやすくしたら大さじ1杯のオイルを口に含みます。
③いきなりブクブクせず、まずは口の中にまんべんなく行き渡らせます。
④徐々に唾液が出てきたら、ブクブクうがいをしていきます。
⑤そのまま5~15分ほどうがいを続けたら、オイルはティッシュやビニール袋などに吐き出します。
⑥最後に、水やお湯でオイルを流すようにうがいをしたら終わりです。
塩を入れたお湯でうがいをすると、口の中がさっぱりしますよ。
最初は5分から行い、慣れてきたら15分くらいできると◎
やり方が分かったところで、オイルプリングにはどのような効果が期待できるのか具体的に見ていきましょう!
オイルでうがい!オイルプリングによる効果①ホワイトニング効果
第一印象を左右するのは、目元や唇など、さまざまなパーツが挙げられますが、その中には「白い歯」も含まれています。
笑顔を向けたときや、会話をしているときなど、ふと見えたときに歯が黄ばんでいると、女性としての魅力も半減……。
しかし、コーヒーや赤ワインなどの色の濃い食品や食べカス、外気の汚れなどによって黄ばむので、毎日歯磨きをしていても取りきることが難しいこともありますよね。
今回ご紹介しているオイルプリングには、ホワイトニング効果もあるんだとか!
オイルでうがいするだけで本当に歯が白くなるのか気になりますが、オイルには蓄積された汚れを少しずつ溶かして浮かす働きがあるそうです。
毎日15分ほどのオイルプリングをコツコツ続けることがポイントになりそうですよ。
黄ばみや汚れが取れれば、口臭の予防や改善にも役立ってくれます。
オイルでうがい!オイルプリングによる効果②虫歯予防・細菌除去効果
オイルプリングには、虫歯予防や細菌除去効果もあるそうですよ♪
虫歯の原因は、主に磨き残しがほとんどだといわれています。
歯ブラシだけでは歯の隙間や奥までキレイに磨くことが難しいですよね。
ですがオイルを使ってうがいをすると、歯や歯茎の隙間まで入り込んでくれるので、汚れをキレイに取り除くことができ、清潔な口の中を保つことができるようになります。
また、口内には300〜500以上もの細菌がいるといわれていて、虫歯や歯周病の原因になることもあるそうですよ。
さらに、細菌を放っておくと糖尿病や心疾患、早産、低体重出産、骨粗しょうなど、全身の健康に影響を及ぼすこともあるといわれています。
オイルプリングによって予防できるのであれば、毎日続けていきたいですね。
オイルでうがい!オイルプリングによる効果③美容効果
「オイルうがいで美容効果が得られるって本当?」と思ってしまいますが、オイルプリングによる効果として美容効果も実感している女性が多いようです。
美容効果が得られる理由は、毎日15分ほど口をブクブクさせることによって表情筋が鍛えられるからなんですよ♪
特に口の周りが鍛えられるので、口角アップやほうれい線の予防に役立ってくれます。
また、顔の筋肉をしっかり動かすことで血流もよくなるので、老廃物が排出され、むくみ改善や小顔効果も期待できるんですよ。
より効果を得るためには、ただブクブクするよりも大きく口を動かしたり、舌を使って内側から刺激してみたりしてください。
ホワイトニング効果などに加えて、美容効果も期待できるなんて一石二鳥ですよね。
オイルプリングを行う前にチェック!好転反応や注意点について
オイルプリングを行う上で覚えておきたいのが、「好転反応について」です。
女性にとって嬉しい効果ばかり得られるオイルプリングですが、一度は身体にいいと思えない症状が現れてしまうこともあるんだとか!
それが好転反応なのですが、その症状は人によってさまざまです。
吐き気、かゆみ、だるさ、眠気、湿疹、吹き出物など、身体の弱い部分に反応が出てしまうようですが、症状が治まってくると身体が良い方向に動き始めるといわれています。
ただし、好転反応でない場合もあることを覚えておきましょう。
うがいで使っているオイルが体質に合っていないことも考えられるので、数日経ってもよくならないときや辛すぎる場合は、中断して様子を見るのがおすすめです。
オイルプリングにおすすめのオイル▶オリーブオイルでうがい
最後に、オイルプリングにおすすめのオイルをいくつかご紹介いたします。
料理でもよく使われているオリーブオイルは、食べても大丈夫な植物性のオイルなので、オイルうがいが始めての女性でもトライしやすいですよ。
また、喉の乾燥対策にも効果的だといわれています。
ただ、こってり感が少し強いので、しっかり唾液を出しながらブクブクするようにしましょう。
また、オリーブオイルにはピュアオリーブオイルとヴァージンオリーブオイルの2種類があるのですが、オイルプリングに使うのであればヴァージンオリーブオイルを選んでくださいね。
オイルプリングにおすすめのオイル▶ごま油でうがい
ごま油を使ったオイルプリングであれば、本場インド式のオイルうがいが体験できます。
ただし、注意をしなければならないのは「白ごま油」を使用しなければならないことと、「加熱処理」を行わなければならないことです。
・白ごま油の加熱処理方法
①白ごま油を用意したら、フライパンや鍋などに移します。
②弱火でムラなくかき混ぜながら100°くらいまで加熱します。
③冷ましてから瓶に戻し、使用しましょう。
120℃以上になると有害な物質が生成されてしまうそうなので、温度に注意してくださいね。
手間はかかりますが、加熱することでオイルがサラッとするのでうがいしやすくなりますよ♪
オイルプリングにおすすめのオイル▶ココナッツオイルでうがい
ココナッツオイルは、ココナッツ特有の香りや味が苦手でなければ、初心者の女性でも使いやすいオイルです。
日本やアメリカでのオイルプリングというと、ココナッツオイルがメジャーになっているほど!
オイルならではのベタつきが少ないので、うがいをした後もさっぱりしていますよ♪
また、他のオイルに比べて強い抗酸化作用があるので、細菌除去の効果が高いといわれています。
ココナッツオイルを選ぶなら、エクストラバージンのココナッツオイルを選ぶようにしましょう。
多くの女性が実践しているオイルプリングのやり方や効果についてご紹介させていただきました。
オイルを使ったうがいに最初は慣れないかもしれませんが、慣れてくるとすっきりした爽快感を感じることができるようになります。
忙しい朝の時間に毎日行わなければならないことが難点ですが、女性としての魅力を上げてくれるので、ぜひオイルプリングを習慣にしてみてください。