雑誌連動

もっと魅力的な女性へ。センスのいい人がやっている4つのこと

Beauty

♡4MEEE magazine Vol.2 p.126〜「憧れの先パイ女子がアラサー期までにしていたコト」

センスがいい女性は、みんなの憧れですよね。
でも、センスってもともとあるかないかではなく、実はちょっとしたコツを掴むだけで、いますぐセンスアップできる可能性も……!
センスがいい女性から学ぶ、誰でもセンスをよく見せるコツをご紹介します。

― 広告 ―
mariko tsuboi
mariko tsuboi
2017.11.16

センスのいい女性がやっていること①着こなし力を磨く

街やネットで、みんなの着こなしをチェックしている人も少なくないでしょう。
ですが、同じアイテムを着ていても、センスの良さが際立つ女性がいるものです。

彼女たちは、生まれ持ってセンスがいいのでしょうか?
実は違います。

ファッションセンスとは、実は理論。
勉強すれば身につくものなのだそう。

センスのいい女性は、ファッションについて日々研究し、雑誌やネットから幅広い情報を得て、自分のものにしているのです。

まずは、センスがいいと思う女性の着こなしを真似し、徐々に自分に似合うファッションの理論を作っていきましょう。
服のサイズ感や着こなしのバランス、自分の体型に合わせるものですから、鏡の前で全身チェックをすることも忘れないようにしましょう。

センスのいい女性がやっていること②お肌を磨く

どれだけ着飾っても、全てを台無しにしてしまうセンスというのがあります。
それが、お肌のコンディションです。

乾燥やニキビのお手入れだけでなく、ムダ毛の処理が甘い人も残念な人と思われてしまいがちですね。
日々自分の肌と向き合い、コンディションを整えていくことも、センスのいい女性は必ずやっていることです。

いつもピカピカの肌でなければいけない、というわけではありません。
ただ、きちんと自分の肌と向き合う意識があるかないかで、センスの良さに差がでるのでしょう。

センスのいい女性がやっていること③指の先端までキレイを磨く

手元のおしゃれをおろそかにしないこともセンスの良い女性がやっていることですね。

ですが、ネイルをいくらキレイにしていても、指先がかさかさだったり、爪が伸びて剥げていたり、そのような女性は、決してセンスが良いとはいえませんよね。

センスが良いじょせいというのは、ネイルだけでなく、もともとの爪や指先までを気にできる人なのです。

センスのいい女性がやっていること④T.P.Oをわきまえられる

センスが良い女性が一番気を配っているのは、実はT.P.Oではないでしょうか。

服でも恋人への態度でも、T.P.Oをわきまえることができる女性こそ、最高にセンスのいい女性。

どんな場所に、誰と出かけるのかを考えて服を選び、その場の雰囲気をよんで話題を選ぶことができる女性は、最高のセンスの持ち主といえるでしょう。

会社でも街でも、センスがいいなと思う女性というのは、しっかりと自分と向き合ったり、相手の立場を考えたりできる女性なのではないでしょうか?
これを着たら自分がどう見えるのか、こういう態度を取ると人からどう思われるのかを客観的に見ることができる女性こそ、センスの良い女性ですね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―