いつも同じテイストになってない?おしゃれ女子のブランド選び講座♪

Fashion

お洋服をセレクトするのに、特にお気に入りブランドがない、欲しい時に見たものを買う……という特定なしの方。そんな方は、実際にはどのアイテムを、どこのブランドで買うのか迷うこともあるのでは?
いつも行き当たりばったりでは、コーディネートがバラバラ……。
きちんとブランドの良さを理解して、何が必要なのか見極めていきましょう〜!

― 広告 ―
narumi
narumi
2021.05.17

テイスト別で選ぶ♡トレンドブランド① 迷ったらここ‼︎ベーシックな“OPAQUE.CLIP”

出典:aosora.info

シンプルなアイテムを値段以上に、高級感のあるデザインや質で揃えることのできるのが、OPAQUE.CLIP(オペーク ドット クリップ)!

2015年はニットコレクションが豊富になっています♡
カジュアルからフェミニンまで、幅広いテイストのお洋服が多いんです!

通勤でも使えるアイテムも取り扱っているので、オンオフ両方のお洋服を一気に見たいなら、OPAQUE.CLIPがおすすめ。
短時間でお気に入りが見つかるはずです♡

OPAQUE.CLIP
公式サイト♡

テイスト別で選ぶ♡トレンドブランド② 大人カジュアルは“snidel”で

出典:www.helloshibuyatokyo.jp

休日には、癒しのお洋服で過ごしたい♡という、わがままな気持ちを受け止めてくれるのが、人気のsnidel(スナイデル)!
休日に着たいファッションブランドとして、愛されています。

snidelはブランドができてから、2015年で10周年。
なので、いつも以上に気合いの入ったデザインがたくさん見られます!

snidelで特に注目すべきアイテムは、セットもの。
中でもレイヤードワンピースなど、セットでも、別でも使える着まわしアイテムは、重宝できますよ♡

snidel 公式サイト♡

テイスト別で選ぶ♡トレンドブランド③ ガーリーシックは“AG by aquagirl”

出典:www.world.co.jp

AG by aquagirl (エージー バイ アクアガール) は、可愛いけれど、大人に落ち着いたスタイルが完成するブランドです!
アイテムやデザイン自体がガーリーでも、カラーバリエーションがシックだから大人見えします♪

また丈も程よく抑え気味で、上品な印象を与えてくれます。
なので、デートや特別なお出かけの時にはとっても重宝できるアイテムばかりです。

そして、お洋服以外のファッション小物にも注目♡
トレンドものが低価格で買えちゃいますよ。

AG by aquagirl 公式サイト♡

テイスト別で選ぶ♡トレンドブランド④ クラシカルフェミニンが叶う“Couture brooch”

出典:www.world.co.jp

あまり親しみのないブランドだと思う方もいるかもしれませんが、Couture brooch(クチュールブローチ)は、人気アイテムがたくさんありますよ!

こちらではパリジェンヌのような、コケティッシュでこなれたおしゃれが叶うアイテムが、豊富にあるんです♡
落ち着いたレディスタイルを目指す方にはもってこいのブランドです。

スカートスタイルやセットアップが一押しで、トレンドのゆるっとスタイルも完璧に仕上がります。

Couture brooch 公式サイト♡

いかがでしたか?
なんとなくファッションのイメージを作っておくと、どの場面で、どんなお洋服をセレクトしたらいいか見えてきます!
シーン別・テーマ別に、ご紹介した4ブランドを見てみてくださいね☆

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―