運動したいなら!スポーツジムより区のスポーツセンターがおすすめ♪
各自治体が運営している区のスポーツセンターは、税金と利用者からの利用料金で運営されている公共の施設です。
スポーツ大会などの会場に使われるだけでなく、毎日市民に開放して、トレーニングやスポーツを気軽にできるようにしています。
意外と設備も充実している区のスポーツセンターは、「使わなきゃ損!」な魅力がたっぷりの施設なんです♡
区のスポーツセンターの魅力①使った分だけの支払いでOK
何といっても区のスポーツセンターの魅力は、使った分だけ支払えばOKな都度払い制度が多いというところ。
スポーツジムでは月額制のところが多いので、忙しくて通えない月はお金の無駄になってしまいます。
その点、区のスポーツセンターは使いたときに払えばいいので、無駄になることはありません♪
区のスポーツセンターの魅力②利用料が安い
一般的に区のスポーツセンターは、1回あたり数100円程度が相場です。
しかしスポーツジムの場合、月額10,000円程のスポーツジムに週1回通った場合、1回あたりはなんと2,500円もするんです。
週に1、2回しかスポーツジムに通わないなら、断然区のスポーツセンターの方がお得!
また、無料もしくは有料で、女性に嬉しいフラダンスや水泳教室を開催しているスポーツセンターも多く、自分の興味関心、スケジュールに合わせたトレーニングだってできます♪
区のスポーツセンターの魅力③設備も充実している
区のスポーツセンターが、スポーツジムより安いのは税金で運営されているというのが大きな理由の一つです。
もちろん、設備は最新のスポーツジムには劣りますが、設備が充実しているところも結構あります。
区民なら使わないと税金を払っているだけ損!
ぜひ、区のスポーツセンターを有効活用してくださいね♪
魅力的な区のスポーツセンターをご紹介①東京体育館ティップネス
大手フィットネスクラブが委託を受けて運営しているのが、千駄ヶ谷にある東京体育館ティップネス。
会員にならなくても、無料のフィットネス教室を利用できます。
平日は23時までやっているので、仕事帰りにも使いやすいですよ♡
◆東京体育館ティップネス
住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
電話:03-5474-2114
営業時間:平日 9:00〜23:00 / 土曜9:00〜22:00 / 日祝 9:00〜21:00
定休日:不定期
魅力的な区のスポーツセンターをご紹介②中央区総合スポーツセンター
2時間400円の利用料金で使える中央区総合スポーツセンターは、日本橋にある自治体のスポーツセンターです。
最新のトレーニング設備も充実していて、なんとゴルフの練習場まであります。
休日に彼とゴルフの練習へ出かけてもいいですね♪
また、有料ではありますが朝ヨガや、フラダンス、スイミング教室などもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
◆東京体育館ティップネス
住所:〒130-0000 東京都中央区日本橋浜町2-59-1 区立浜町公園内
電話:03-3666-1501
営業時間:7:00〜21:30 / 土曜9:00〜22:00 / 日祝 9:00〜21:00
定休日:毎月第3月曜日※祝日の場合はその翌日、年末年始
魅力的な区のスポーツセンターをご紹介③池袋スポーツセンター
豊島区にある池袋スポーツセンターは、トレーニングマシンだけでなく、11階にある見晴らしのいいプールが自慢です。
さらにヨガスタジオやダンススタジオなどもあるので、女性におすすめです。
利用料は1回400円で、夜22時まで開いているなど、使い勝手も◎
◆池袋スポーツセンター
住所:〒170-0012 東京都豊島区上池袋2-5-1 健康プラザとしま9階
電話:03-5974-7262
営業時間:月曜〜土曜 8:30〜22:00 / 日曜 8:30〜21:00
定休日:毎月第2月曜日※祝日の場合はその翌日、年末年始
定期的な運動は、ダイエットだけでなくストレス発散にも◎
スポーツを手軽に、安く、楽しくできるのが区のスポーツセンターです。
魅力とメリットたっぷりのスポーツセンターを活用してみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。