携帯を彼氏に見られてる……対処法①信用されるような行動を取る
彼氏にあなたの携帯を見られてるということは、あなたに疑惑を抱いているということです。
あなたの行動に疑惑を感じ、愛されていないかもしれない不安から、携帯を盗み見ようとしているのです。
そんな彼氏の不安を取り除くには、言葉でキツく言うよりも行動で示してあげるべきです!
彼を不安にさせるような、疑わしい行動はしないようにしましょう。
携帯を彼氏に見られてる……対処法②愛情表現をする
普段から束縛するタイプの男性や、疑い深い男性は嫉妬心が強く、愛情に飢えているかもしれません。
そんな彼氏を安心させるには、あなたがわかりやすく愛情表現をしてあげる事です。
まめにメールをしてあげたり、時々おいしい手料理を作ってあげたりするなど、行動で示してあげてみてください♡
それでも携帯を盗み見るようであれば、本当に信頼されていないかもしれないので、別の方法を考えなければなりません!
携帯を彼氏に見られてる……対処法③相手の誕生日をパスワードにする
いくら言葉や態度で愛情を示しても、信用してくれない場合は携帯のロックをかけ、パスワードを彼氏の誕生日にしてみてください。
もし彼氏が自分の誕生日がパスワードだと気づけば、愛されていると気づいて詮索しなくなるかもしれません。
もしくは、友達に出したメールをわざと彼氏が読むようにしておきます。
内容は、「誕生日、何あげたらいいと思う?」など、彼氏の事をさりげなく書いておくのです。
彼氏は自分への愛情に気づき、携帯を見るなどの行動を控えるようになるでしょう。
携帯を彼氏に見られてる……対処法④見られても構わないと堂々としている
携帯にロックをかけたりすると、逆に不審がって疑いをかけてくる場合があるので、そういった彼氏には、堂々と見てもいいよと言っておきます。
そのかわりあたしも見るからねといって、お互いの携帯を見せ合うようにしましょう。
もし自分は見るのに、見せない、と言ってきたらその時は「じゃあ私も見せない!」と言ってロックしてしまいましょう!
疑り深いからといって、なんでも自分だけわがままが通ることとは違いますから、そこはハッキリ断ってくださいね。
彼氏に携帯を見られていて困っている人のための対処法いかがでしたか?
疑り深い彼氏は、嫉妬心が強いので愛情表現が必要ですね。
でも甘やかすと図にのりますから気を付けましょう!