いざという時でもNG!振られそうなときにとってはいけない行動5つ

Love

彼に振られそう……。
そんな切羽詰まったシーンでも、とってはいけない行動があるので要注意!
必死で彼に縋りつきたい気持ちになってしまいますが、余計彼に嫌われる結果になってしまっては、意味がありませんよね。
ピンチな時に参考にしたい、NGな行動をご紹介します。

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2019.01.11

失恋しそうな時にとってはいけない行動①押しかける 

たいしてこちらの意見も聞いてもらえないまま、彼の方から一方的に別れを告げられてしまったり、距離を置かれてしまったら……。
「待って!私の話も聞いて!」という気持ちになってしまいますよね。

確かにこの状況で不利なのはあなたかもしれませんが、アポなしで彼のもとに押し掛けるのはNG。
押しかけたくなる気持ちは痛いほどよくわかりますが、ここはぐっとこらえ、少し時が経つのを待ちましょう。

慌てて彼のもとへ押しかけてしまうと、それだけで彼はもう逃げたい気持ちになってしまうかも。

失恋しそうな時にとってはいけない行動②「死ぬ!」などと脅しに近いようなセリフ

大好きな彼から、予想もしていなかった別れ話……。
ショックなのと同時に、気が動転してしまいますよね。

女子だったら誰しもが頷けるこの状況なのですが、気が動転して、脅しに近いようなセリフを彼に言うにはNG行動です。
思わず、「別れるくらいなら、死ぬ!」なんて言ってしまったらダメ!

これまでの楽しかった思い出もすべて水の泡。
彼は、あなたを‟怖い女”として認識してしまうでしょう。

失恋しそうな時にとってはいけない行動③まくし立てるように話しまくる

彼に振られそう……。しかも、彼の別れたい理由に納得できない!

そんな状況になったら、納得できない気持ちがふつふつと湧き上がって、まくし立てるように話してしまうかもしれません。
しかし、これもとってはいけない行動の一つ。

まくし立てるようにマシンガントークをしてしまうと、彼が相槌を打ったり、反論する余裕すら奪ってしまいます。

あくまで対等に立って、落ち着いて話すことを心掛けましょう。

失恋しそうな時にとってはいけない行動④セクシーランジェリーで誘惑

「このままじゃ、振られちゃうかも?」と不安に感じたら、どんな手段が効果があるのでしょう。

一生懸命考えた結果、セクシーランジェリーで誘惑……。
なんていうことをしていませんか?

一見効果があるように思えるこの行動ですが、実はその反対でNGなんです!

振られそうだから、わざわざセクシーなランジェリーを身に付ける行動は、わざとらしく、彼もその気をなくしてしまうのです。

失恋しそうな時にとってはいけない行動⑤泣いて縋り付く

これは、心に傷を負っている女子が一番やってしまいがちな行動。

大好きで、この先もまだ一緒に過ごしたい。
だからこそ、振られるということはとても悲しく、信じがたいことなのです。

悲しい時、やっぱり涙があふれてしまいますよね。
それは仕方がないことですが、泣いて縋り付くのはやめましょう。

彼もどうしたら良いかわからなくなりますし、仮にそれで振られるという事態を避けられたとしても、その後の関係が上手くいくとは思えません。

失恋しそうな時の対策って……?

では、彼に振られそうになった時、実際にはどのような行動に移すのが良いのでしょうか。

まず言えるのは、一度冷静な気持ちを取り戻すために、気持ちの上で距離を置くこと。
その場であれこれ考えても、冷静になれるはずはありませんし、分かっていてもNG行動にでてしまいます。

彼には「少し時間が欲しい」と伝え、気持ちを落ち着ける時間を持てると良いですね。

「どうにか、この関係を修復したい」その一心で、ついやってしまいがちな行動ですが、どれも彼にとっては気持ちをさらに背けさせてしまうだけ。
一度気持ちを落ち着かせ、冷静に話し合えるようにすることが一番の改善策といえそうです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―