「野菜のおかず」レシピ①“和えるだけ”のナムルサラダ♡
「和えるだけ」の野菜たっぷりのレシピのバリエーションはとても豊富!
まずは「和えるだけ」のナムルサラダです。
胡麻油と塩だけで味つけするだけ。
ささみが入っているのでタンパク質も摂れちゃう1品で夜食になってくれる嬉しい「和えるだけ」の野菜おかずです!
「野菜のおかず」レシピ②“和えるだけ”の大根サラダ
「野菜のおかず」レシピ2つ目は、“和えるだけ”の大根サラダです。
居酒屋風の「和えるだけ」サラダは、夜遅いときでも罪悪感無く食べられるヘルシーさが嬉しい!
こちらは大根をたっぷり食べることができるおつまみ感覚のサラダレシピです。
常備しておいても数日間美味しく食べられそう♡
「野菜のおかず」レシピ③“和えるだけ”の春菊の胡麻和え
「野菜のおかず」レシピ3つ目は、“和えるだけ”の春菊の胡麻和えです。
春菊を使った香草サラダは疲れた日にもぴったり。
砂糖、酢、しょうゆ、すりごまを合わせて春菊と和えるだけ!
素材も1品しか使わないのでお手軽♡栄養もたっぷりな野菜おかずとして優秀な1品です♪
「野菜のおかず」レシピ④“和えるだけ”のみょうが×オクラ×梅の副菜
「野菜のおかず」レシピ4つ目は、“和えるだけ”のみょうが×オクラ×梅の副菜です。
オクラとミョウガさえあれば、梅干しを叩いて白だしと合わせるだけ。
冷たいお蕎麦やうどんの付け合わせとしても、相性抜群の「和えるだけ」レシピです!
「野菜のおかず」レシピ⑤“ちぎるだけ”のサラダ
「野菜のおかず」レシピ5つ目は、“ちぎるだけ”のサラダです。
味付けをドレッシングに任せてしまえば、やることは「ちぎるだけ!」の超簡単サラダ。
葉物もトマトも手でちぎるだけの超お手軽レシピです。
しかも、ちぎることで味の混ざりが良くなり、かつ洗い物もお皿だけで済むという一石三鳥なところも嬉しいヘルシーレシピです♡
「野菜のおかず」レシピ⑥“チンするだけ”のヘルシーナムルレシピ
「野菜のおかず」レシピ6つ目は、“チンするだけ”のヘルシーナムルレシピです。
えのきのシャキシャキ感がたまらない1品は、低カロリーで夜遅くでも安心!
腸にも嬉しいキノコ類で、カラダの中から綺麗になれそうなヘルシー野菜おかずです♡
「野菜のおかず」レシピ⑦“切るだけ”のカプレーゼ
「野菜のおかず」レシピ7つ目は、“切るだけ”のカプレーゼです。
あるだけで食卓が華やかに見えるおしゃれレシピですが、トマトとチーズを「切るだけ!」で完成するんです。
お酒のおつまみとしてもぴったりな「切るだけ」カプレーゼは、いつでも作れるように食材をストックしておいても◎
「野菜のおかず」レシピ⑧“漬けるだけ”のゴーヤのおひたし
「野菜のおかず」レシピ8つ目は、“漬けるだけ”のゴーヤのおひたしです。
ゴーヤを使ったレシピって、少し手間がかかりそうに思われがちですが、切ったゴーヤをめんつゆに漬けるだけ!で完成するおひたしは、超簡単レシピです♡
空いた時間で漬けておけば、半日〜2日くらいで美味しく浸かります。日持ちもするので嬉しいですよね♪
いかがでしたか?
覚える手間も少ないので、ぜひ自分なりのお気に入りアレンジを見つけてみてはいかがでしょうか?♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。