恋愛体質のメリット①恋愛体質の女の子は、どこに行っても退屈しません♡
恋愛体質の女の子は、あらゆるコミュニティで1人は気になる人を見つけてしまうものです。
恋愛の“好き”という気持ちまではいかなくとも、彼の姿が目に入るだけで、少し話をするだけで、飲み会で隣の席になるだけで、ドキドキワクワクが止まらず一気にトキメキ女の子モードに突入します♡
彼に見られている!と思うと、目の前のことも張り切って頑張れますし、テンションも上がって何でも楽しんでハッピーオーラで溢れてきます♪
そんなトキメキモードに入る回数が多ければ多いほど、毎日が楽しくなって、どこに行っても退屈することはありません。
恋愛体質のメリット②色んな人の事を研究するから、自分の幅も広がっていく♪
恋愛体質女子はすぐ好きな人ができるので、あまり失恋を恐れず、どんどん好きオーラを溢れさせていきます♡
そんなときは必死感を出さない程度に、彼の趣味を勉強して共通点を増やしたり、彼が出没しそうな場所にアクティブに出向いたり、と自分自身の行動の幅がどんどん広がっていくのです♪
本や音楽が好きな彼なら物を借りて、そのお返しに手作りお菓子を添えてみたり、スポーツ系の彼なら試合の応援に行って差し入れをあげることで、女子力も上がっていきます。
恋愛体質のメリット③一方、恋愛体質すぎると本当に好きな人がわからず悩むことも……。
恋愛体質女子のデメリットは、本当に好きな人がわからなくなることです。
常にトキメキを求めて人の良いところを探すくせがあるので、一度に何人もの人が気になってしまうことも!
そんなときはどうやって一人の人に絞ればいいのかわかりません。
だからこそ恋愛体質女子は、トキメキを楽しみつつも、きちんと付き合うときは真剣に相手を大切にする覚悟があるのかどうか、よく自分自身で考え詰める必要があります。
後からやっぱり他の人が好きかも♪となったときに、人の悪いところを見つけ慣れていない恋愛体質女子は、彼氏となかなか別れられないことも多いという特徴があります。
恋愛体質のメリット④この人!と思う人に出会ったら♡
そんな恋愛体質女子が「私にはこの人しかいない!」と思える人に出会ったら、そのときは全力で彼を愛し、他の人は友達以上に見ないように自分をセーブしながら、趣味や仕事にワクワクドキドキを求めることが重要です!
基本的に新しい世界を知ることが大好きなので、彼と新しいことに挑戦し続けたり、趣味の分野で大きな挑戦をするなど意識して努力しなければ、いつまで経っても人と深く付き合うことができなくなってしまいます。
幼稚園の頃から好きな人が途切れたことがない私ですが、付き合うとなったらいつも1年以上は真剣に向き合います♪
付き合うまではとことん色んな人と妄想恋愛を楽しんで、トキメキの中で女子力を上げながら、運命の人に出会ったら、真剣に彼を愛する♡そんな恋愛ができたら素敵ですね。
恋愛は最高の美容液♡
恋愛体質な自分はチャラいのかなと落ち込まず、他人を傷つけない程度に思いっきり楽しんでいきましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。