学割でお得に楽しめるスポット① 会費が安くなるジム&ヨガ
女性なら通いたいジムやヨガのクラス。美意識高い人は皆通っていますよね。
でもレッスンで高いんじゃないの…?と思っている方!
学生さんならスチューデント会員で通える、ジムやヨガ施設があるので安く通うことができるのでです。例えば一般なら月1万円するところも、学生なら8000円というところも♪
学生にとって、お財布事情は重要なこと。だからなるべく学割のきくところを探して、美を追求しましょう♪
学割でお得に楽しめるスポット② ディズニーリゾート!
次はみんな大好きなディズニー!学生のうちだとディズニーランド、ディズニーシーにも通常より安い値段でいけちゃうんです♪
2015年4月から、さらに値段がアップしたディズニー。なので通常の値段の時期と、学割が使えるシーズンとでは、だいぶ値段が変わってきます……。行くなら学生限定のお得な「キャンパスデーパスポート」が使える時期に!あh−と
また、学生ならではの楽しみ方もたくさん♪制服ディズニーはやっぱり定番ですよね!でも制服ディズニーだって、いいとこ大学生までではないでしょうか……?
ディズニーで安いチケットで、はっちゃけるのも学生のうちですよ!
学割でお得に楽しめるスポット③ ショッピングも安くできる♪
続いては、女子には欠かせないショッピング♪
春服は揃いましたか?まだの方はぜひ学割がきくお店でお買い物しましょう!
毎月やっていることではありませんが、春のシーズンになると学割を使えるお店がでてきます♪
学生証を提示するだけでお得にお買い物ができるなんて嬉しい♡いつもどこでも学生証は身から離せませんね!
またアパレル以外にも、グルメだって学割がきくところも!
「学生には○%オフ!」などの嬉しい情報もあるので、友達と一緒に行ってみたらいいかも♪
学割でお得に楽しめるスポット④ 映画館
映画を安い値段でみられるのも今のうち。
映画を安く観れるのを、当たり前のように思っているあなた!それは本当に今のうちだけ。
考えてみてください。卒業した後、毎回1800円ほどを払わなければならないのですよ……。
好きな映画が出るたびに1800円…。なかなかしますよね……。
おおよその学割適用価格の相場、中高生1000円、大学生1500円という安い値段で見られるのは本当に今のうち。
映画も学生のうちにたくさん見ましょう♪
学生のうちに楽しめることはたくさん。学生しか使えない学割でキャンパスライフをエンジョイしましょう♪もっともっと学生生活が楽しくなるはずです♡