おばさんなんて言わせないんだから!素敵に年齢を重ねる4つのコツ

Lifestyle

みなさんは、おばさんと言われる年齢ですか?多くの方は、「まだおばさんじゃない!」と思うでしょう。
しかし、おばさんとは何歳くらいの女性のことを言うのでしょうか?
おばさんなんて言わせないよう、素敵に年齢を重ねるコツをご紹介します。

― 広告 ―
mariko tsuboi
mariko tsuboi
2017.03.16

おばさんなんて言わせない!素敵に年齢を重ねるコツ①身体を鍛える

おばさんというのは、一体何歳からのことを言うのでしょうか?

明確な線引きはありませんが、人によっては20代や30代であっても、おぼさんぽいと思われてしまうことも……。
つまり年齢ではなく外見や態度によって、おばさん認定されてしまうのです。

いわゆるおばさん体型とは、丸みを帯びてくることをいいます。
これは筋力の衰えによって体型に変化が現れるためです。

筋力低下は身体だけでなく、顔の筋肉についてもあてはまり、頬のたるみなどは、顔の筋力低下が原因といわれています。

体型維持や筋力アップを若い頃から心掛け、年齢を重ねても適度な運動を続けている方は、いつまでもはつらつとして若い印象を与えることができるでしょう。

おばさんなんて言わせない!素敵に年齢を重ねるコツ②体型カバーの服ばかり選ばない

おばさんと言われる人とお姉さんと言われる人は、なにが違うのでしょうか?

一つは、外見があるでしょう。
先ほどの筋力アップ、体型維持にも通じる話ですが、着ていて締め付けのない楽な服ばかりを着ていませんか?
楽な服や体型カバーができる服ばかりを選んでいると、おばさん化はどんどん進んでしまいます……。

普段から、自分の体型を客観的に見る意識を持ち、洋服選びも楽なことを基準にしないようにしましょう!
TPOに合わせて、締めるところは締める服装を選び、おばさん化を防いでいきましょう。

おばさんなんて言わせない!素敵に年齢を重ねるコツ③噂話や悪口が多い女子会をしない

いつものメンバーで盛り上がる女子会は、いくつになっても楽しいですよね!
ですが、話のネタによってはおばさんと思われてしまう可能性も……。

人の悪口や噂話で盛り上がるのは、女子会ではなくおばさんの井戸端会議です!
ネガティブな発言や噂話ばかりをしていると、とても醜い顔になってしまいます。

たとえ年齢が若くても、内面がおばさんでは、おばさん認定されてしまっても仕方ないですよね。
女子会での噂話や毒吐きは、ほどほどにしましょう。

好きなファッションやメイクのこと、仕事についての相談など、女性が集まる場だからこそ話せる話題がもっとあるはずです。

おばさんなんて言わせない!素敵に年齢を重ねるコツ④周囲にしっかりと気を配る

実は、おばさん化というのは、周りの目を気にしないところから始まります。

・筋力が衰えて体型に変化があっても、そのまま放置する
・顔のたるみを放置する
・体型が隠れれば、オシャレなんて二の次
・女子会の話題は、大声で他人の悪口

これらはすべて、周囲の目を気にしていれば、「まぁ、いいか。」とはならないはずです。
女性たるもの、どんな時も周囲を気にして、いつまでも美意識を忘れないようにしましょう。

これこそが、おばさん化を食い止めるために大切なことなのです。

20代・30代だから他人事!なんて、うかうかしていられないのがおばさん化。
女性なら誰しも、年齢を重ねてもいつまでも若々しくいたいと思うはず。
周囲の目を意識して、自分のことを素敵に見せたいと思う心こそが、おばさん化を防ぐ秘訣かもしれませんね!
若作りではない、素敵な年齢の重ね方を意識していきましょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―