わがまま女性へ!モノトーン×スカート術①チュールスカートで透け感を♡
チュールスカートをチョイスすれば、重くなりがちな黒のロングスカートに透け感が生まれます。
クールになりがちなモノトーンコーデも、女性らしく優しい印象に仕上げてくれるのが嬉しいポイントですね。
個性派なチュールスカートを上手く履きこなして、他には真似できないおしゃれコーデで差をつけちゃいましょう♪
わがまま女性へ!モノトーン×スカート術②フレアスカートで女性らしいシルエット♡
フレアスカートをチョイスすれば、女性らしいシルエットが完成。
Aラインに広がったスカートが揺れて、華やかな印象を与えてくれます。
ウエストマークした大きなリボンが、更にレディ感をプラス♡
ベレー帽にファーバッグで女性らしいアイテム満載ですが、モノトーンで仕上げているので、甘くなり過ぎないバランスのとれたコーデになっています。
わがまま女性へ!モノトーン×スカート術③ドットのスカートでレディ感をオン♡
2017年秋に向けて大注目を集めているドット柄を、大胆にあしらったこちらのスカート。
トップスは無地のものをチョイスして、スカートを主役に持ってきたコーデです。
クールになりがちなモノトーンコーデですがドット柄のスカートが程よいレディ感をプラスしてくれます。
ロングのスカートはウエストの高い位置で履けば脚長効果大!
小物は秋を意識した茶色でそろえて季節感のあるコーデです。
わがまま女性へ!モノトーン×スカート術④フィッシュテールスカートでお姫様気分♡
フィッシュテールのスカートなら、足元に女性らしさをプラス。
前から見たら足首の綺麗に見える丈が華奢な女性を演出し、歩くとなびく裾がお姫様のような豪華な足元に飾ってくれます。
カジュアルスタイルとも相性の良いフィッシュテールスカートなら、モノトーンコーデ以外にもどんなコーデもブラッシュアップしてくれますよ。
わがまま女性へ!モノトーン×スカート術⑤タイトスカートなら色気のある女性に♡
タイトスカートをチョイスすれば、大人の色気コーデの完成です。
ボディーラインを強調したタイトなスカートも、ひざ丈のスカートだから嫌らしくなく大人の色気をオンできます。
さらに、ストラップの細めなサンダルをチョイスして華奢な女性を演出。
モノトーンでまとめると、モードで色気のある大人コーデの完成です。
わがまま女性へ!モノトーン×スカート術⑥グレーをチョイスすればふわっと柔らかい印象に♡
モノトーンコーデを優しい女性コーデに仕上げるポイントは、グレーのアイテムを使うこと!
ホワイトの代わりにグレーをチョイスすることで、モノトーンコーデに柔らかさがプラスされます。
全体のコーデを女性らしくふわっとした印象に仕上げてくれます。
わがまま女性へ!モノトーン×スカート術⑦可愛いく仕上げたいならギンガムチェック♡
モノトーンコーデを可愛いらしく仕上げてくれるのが、ギンガムチェックのアイテム!
ホワイトのトップスとギンガムチェックのスカートを組み合わせれば、女性らしい可愛いコーデの完成です。
キリっとクールになりがちなモノトーンコーデですが、ギンガムチェックのスカートをチョイスするだけで、全体をキュートにまとめてくれます。
スタイリッシュでクールな印象の強いモノトーンコーデですが、スカートをチョイスしてレディ感をプラスしたコーデをご紹介しました。
モノトーン×スカート術をマスターして、女性らしさを取り入れたモノトーンコーデを楽しみましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。