バレンタインデーメイクからシフト!ホワイトデーにぴったりなメイク方法って?
ドキドキのバレンタインデーを終えたら、すぐにやってくるホワイトデー♪
ホワイトデーは、バレンタインのお返しをする日なので、彼からのお返しがどんなものか楽しみですよね。
彼と過ごす方も、好きな人と過ごす方も、共通して言えることは「可愛い自分でありたい」ということです。
そこで、ホワイトデーを過ごす前に、身だしなみの1つであるメイクをチェックしてみませんか?
3月は徐々に暖かくなっていく季節なので、メイクも春らしさを感じるカラーメイクへとシフトすることが大切です。
さらに、彼をドキッとさせるような可愛らしさも詰め込んだ、ホワイトデーメイクに挑戦しましょう!
彼をドキッとさせるホワイトデーメイクの方法
春っぽさを感じさせながら、彼をドキッとさせるためには、ピンクのコスメを使ってホワイトデーメイクを仕上げていきましょう。
アイメイクとチーク&リップメイクに分けてご紹介いたします。
・アイメイク
①アイホール全体にブラウンベージュをぼかしながら入れます。
②ダークブラウンを細めのチップに取り、まぶたのキワに入れます。
このとき、もう1度黒目の上から目尻にかけて重ね付けをするとナチュラルなデカ目になれますよ!
③ピンクのアイシャドウで、上まぶたの目尻側と、下まぶたの目尻側にぼかしながら入れて囲みメイクにします。
④ブラウンのアイライナーでまつ毛の隙間を埋めるように描いたら、その後に上まぶたのキワにも目頭から目尻に向かって描きましょう。
・チーク&リップメイク
①ピンクのチークをほんのりと血色感をプラスするためにさり気なく入れます。
黒目の下の頬骨から外側に向かって入れた後、小鼻の横からも外側に向かっていれ、三角形になるように入れることがポイントです。
②リップは唇になじみやすいコーラルピンクを、均一に塗りましょう。
ホワイトデーメイクで彼をドキッとさせよう
「ピンクは若々しく取り入れにくい」「目の腫れぼったさが気になる」など、マイナスなイメージを持っている女性が少なくありません。
どうしても幼い印象になってしまいそうで、大人女子は敬遠してしまいがち。
しかし、ピンクアイシャドウの質感や、入れ方のコツさえ覚えてしまえば、大人女子でも楽しめるピンクメイクが完成します。
1番のポイントは、ブラウンベージュと、ダークブラウンを丁寧にまぶたに仕込むこと。
ピンクのアイシャドウの腫れぼったさを回避しながら、“落ち着き”や“大人っぽさ”を、演出することができます。
惹きこまれるような洗練されたホワイトデーメイクに、ドキッとすること間違いないでしょう。
ホワイトデーメイクをするときの注意点
ホワイトデーメイクを仕上げるために、ピンクのコスメを使いこなすためには、入れ方をマスターすることが大切ですが、他にも意識しておきたいポイントが2つあります。
①ベースメイクでピンクを仕込む
「そもそもピンク系が肌から浮いてしまう」という女性は、ベースメイクでピンク系の下地を使ってみてください。
薄く均一になるよう顔全体になじませることで、ピンク系のアイシャドウやチークもなじみやすくなります。
さらに、黄みやくすみを飛ばして肌色をワントーンアップしてくれますよ♪
②ピンクアイシャドウと合わせるブラウンに注目する
腫れぼったさを回避するために仕込むブラウンですが、色味を間違えてしまうと浮いて見えてしまいます。
ピンクアイシャドウは赤みを含んでいるので、同じく赤みを含むブラウン系をチョイスすることがポイントです。
赤みブラウンならピンクもなじみ、色っぽさもプラスしてくれますよ!
ホワイトデーメイクにおすすめのコスメ①LUNASOL マカロングロウアイズ
最後に、ホワイトデーメイクにぴったりなコスメをいくつかご紹介いたします。
まずおすすめするのは、LUNASOL(ルナソル)のマカロングロウアイズ。
ブラウンベージュも、赤みブラウンもすべて1つのパレットになっているので、これだけで大人可愛いホワイトデーメイクを完成させることができます。
ほどよいソフトグロウと、ややマットな質感によって、洗練された目元を生み出せます。
さらに、マットな質感ならちゃんと目元が引き締まっておしゃれに見せてくれますよ♪
LUNASOL マカロングロウアイズ 01 Cassis
¥5,400
販売サイトをチェックホワイトデーメイクにおすすめのコスメ②Dior サンク クルール - ニュールック スプリング 2018
2018年の春コスメとして注目されているDior(ディオール)のサンク クルール - ニュールック スプリング 2018(887 スリル)も、ホワイトデーメイクにぴったり♪
バーガンディー、パーリー ピンク、ルミナス ヌード、シャンパーニュ アイボリー、そして鮮やかなフューシャ ピンクがセットになった贅沢なアイシャドウパレットです。
アクセント使いでも、ニュアンス使いでも自由にピンクメイクを楽しむことができます。
ピンクメイクに自信がない女性は、まずパーリー ピンクの囲みアイズで慣れていくことがおすすめです。
Dior サンク クルール - ニュールック スプリング 2018 #887 スリル
¥8,316
販売サイトをチェックホワイトデーメイクにおすすめのコスメ③CHICCA フローレスグロウ フラッシュブラッシュ
ベースメイクの1部として頬に溶け込んでくれるコスメが、CHICCA(キッカ)のフローレスグロウ フラッシュブラッシュです。
より薄膜に進化したクリームタイプのチークで、体温を演出してくれるので、“体温チーク”とも呼ばれています。
ホワイトデーメイクには、新しく登場したばかりの「05 マンゴプレス」がおすすめです。
優しいピーチカラーなので肌なじみがよく、繊細な青ラメによって上品な表情を演出してくれますよ♪
CHICCA フローレスグロウ フラッシュブラッシュ
¥3,240
販売サイトをチェックホワイトデーメイクにおすすめのコスメ④JILLSTUART リップブロッサム
出典:www.eshop.jillstuart-beauty.com
女性らしさを象徴する唇に使いたいコスメは、JILLSTUART(ジル スチュアート)のリップブロッサムです。
独自のグロウシャインオイルを配合しており、上品なツヤと均一でなめらかな薄付きを叶えてくれるリップアイテム。
時間が経っても、リップクリームのようなしっとり感を維持してくれます。
ホワイトデーメイクに使いたい色は、新登場したばかりの「54 girly camellia」です。
肌なじみのいいコーラルピンクで、愛らしい唇へ導いてくれます。
また、ミラー付きなので、お直しもすぐにできますよ♪
JILLSTUART リップブロッサム(刻印なし) 54 girly camellia
¥3,024
販売サイトをチェックホワイトデーメイクにおすすめのコスメ⑤Clé de Peau Beauté ブリアンアレーブルエクラ
最後にホワイトデーメイクにおすすめするコスメは、Clé de Peau Beauté(クレ・ド・ポー ボーテ)のブリアンアレーブルエクラです。
潤いに満ちたツヤによって肌色まで美しく見せてくれるアイテムです。
さらに、唇の縦ジワなどの凹凸を補正する効果もあるので、ふっくらとした魅力的な唇へ整えてくれます。
コーラルピンク系の「5 Dream Stone」をなじませることもおすすめですが、あえてベージュピンク系の「2 Warm Crystal」を選び、大人っぽさを増すこともおすすめですよ♪
◆Clé de Peau Beauté ブリアンアレーブルエクラ
価格:4,320円(税込み)
発売日:2018.01.21
ホワイトデーに備えてチェックしておきたい、おすすめのメイク方法をご紹介させていただきました。
やはり、“可愛い”の定番であるピンクは、男性からの支持も圧倒的に高いです。
そのピンクを味方につけることで、女性はもっと可愛くなれるので、躊躇せずに取り入れてみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。