ベージュ×ベージュでこなれる♪トレンドの大人抜け感コーデ14選

Fashion

春になると、優しい雰囲気に見えるベージュに人気が集まります。
チャレンジしたいのは、ベージュ×ベージュのコーデ♡
トレンド感のある着こなしに仕上がるコーデを15種類ご紹介します。

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2019.03.23

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ①ジャケット×パンツ

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

肌なじみが良く、着るだけでこなれ感を演出してくれるベージュは、大人女子の間で人気が高いカラーの一つ。

2019年春にベージュ×ベージュのワントーンコーデにチャレンジするのであれば、リネン素材のアイテムを組み合わせるのがおすすめです。

別のブランドの別の素材を使用していたとしても、「ベージュ」と「リネン」の2つの共通点を盛り込むだけで、統一感が生まれますよね。
トレンド感あるコーデに挑戦したい人は、トライしてみて!

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ②ウエストマークをする

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

トレンドだからといって、全身をベージュのワントーンでまとめたら、ボヤけて見えてしまうのでは……?と心配していませんか?

ベージュと一括りにしても、様々なトーンのカラーがあるので一概には言えませんが、確かに淡いベージュ同士を合わせてしまうと、ぼんやり見えてしまいそうで心配ですよね。

そこでおすすめしたいのが、ベルトでウエストマークをしたコーデ。
スタイルアップして見えるだけでなく、トレンド感を演出できるので、一石二鳥ですよ♡

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ③マウンテンパーカー×プリーツスカート

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

2019年春のアウター大本命といえば、マウンテンパーカーです。
マウンテンパーカーの中でも、一番人気を誇っているのがベージュです。

合わせやすく万能なベージュのマウンテンパーカーをゲットしたら、まずはトレンドのベージュ✕ベージュのコーデを楽しむのがおすすめです。

ボトムスには、ライトベージュのプリーツスカートを選んで、フェミニンなカジュアルコーデに仕上げると◎
春らしくて、お出かけが楽しくなるスタイルに仕上がりますよ。

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ④小物でブラックを取り入れる

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

ベージュ×ベージュのコーデは、トレンドとはいってもチャレンジするのに勇気が必要……と思っていませんか?

まだベージュ✕ベージュのコーデにチャレンジしていない人におすすめしたいのが、小物でブラックを取り入れる着こなし方。

ボトムスにはトレンドのレオパード柄を取り入れると、小物のブラックとのバランスがとりやすく、よりおしゃれに見えますよ。

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ⑤スリットからスカートを覗かせる

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

2019年春トレンドとして注目を集めているのが、ロング丈のワンピースのスリットから、スカートを覗かせるスタイルです。

サイドスリットデザインのアイテムがたくさん発売されているので、すでにゲットしたという人も多いのではないでしょうか。

ベージュ×ベージュも、サイドスリットからプリーツスカートを覗かせるコーデに仕上げると、大人っぽくて落ち着いた印象に見えますよね♡

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ⑥レトロな花柄ワンピース

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

せっかく優しい印象のベージュ✕ベージュのコーデに挑戦するのであれば、どこかフェミニンさを感じるトレンドコーデに仕上げたいですよね。

そこでご紹介したいのが、レトロな雰囲気の小花柄のロングワンピースを主役にしたベージュ✕ベージュのコーデです。

バッグやシューズには締め色を選ぶことで、ボヤけず統一感のある着こなしに仕上がりますよ♡

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ⑦濃色のカーディガンを羽織る

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

ベージュのサロペットを使ったコーデは、ラクチンなのに可愛らしい印象に見えるので、出番が多くなりそう!

ロング丈でベージュが全体を占める割合が多いので、羽織りものには濃色を選んで、引き締めるのがおすすめです。

甘さを感じる明るいブラウン系のカーディガンは、春アウターとして活躍してくれること間違いなし♡
バッグやシューズでグラデーションを作るように意識すると、まとまりのあるトレンドコーデに仕上がります。

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ⑧ロングトレンチを羽織る

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

春のカジュアルコーデに欠かせないトレンドアイテムとして、注目を集めているのが、レオパード柄です。

フェミニンに見えるスカートでトレンドのレオパード柄を取り入れれば、優しい印象で着こなすことができますよ。

アウターとしてベージュのロングトレンチを羽織れば、たちまちこなれ感のあるコーデの完成♡
足元は定番のコンバースのオールスターを合わせて、抜け感を演出するのがおすすめです。

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ⑨ホワイト×ベージュ×ブラウン

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

ベージュ×ベージュのコーデだけでなく、ベージュ系のカラーにまとめるコーデもトレンドの兆しを見せています♡

ベージュのパンツには、明るい表情に見えるホワイトのニットを合わせ、アウターには明るく赤みがかったブラウンを選ぶとおしゃれ!

アウターは肩掛けをすることで、抜け感のあるコーデに仕上げることができますよ。

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ⑩コーデュロイ素材を選ぶ

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

2019年春のトレンドを意識するのであれば、素材使いとシルエットに着目することが大切です。

オーバーサイズのコーデュロイシャツは、表情が明るく見える明るいベージュを選ぶのが◎

少し衿を抜いてこなれ感を演出し、リラックスムードを感じるワイドパンツを合わせて仕上げれば、トレンドコーデの完成です。
バッグはミニサイズを選ぶと、バランスが良く見えるのでおすすめ。

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ⑪インナーにブラックを選ぶ

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

ベージュのジャケットにベージュのパンツを合わせたコーデは、トレンド感たっぷりですが、周りと差をつけるのが難しいように感じてしまいがち。

シャープな印象のベージュ✕ベージュのコーデにチャレンジしたいという人におすすめしたいのが、インナーにブラックを選んだ着こなしです。

インナーに合わせて、バッグやスニーカーもブラックで統一すると、すっきりとした印象に仕上がりますよ。

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ⑫素材の違いを楽しむ

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

ベージュ✕ベージュのコーデは、ただ同じような濃度の同じような素材感のアイテム同士を組み合わせてしまうと、おしゃれさだけでなく、トレンド感も失われたコーデに仕上がってしまうので要注意!

おしゃれに見せるのであれば、ベージュのアイテム同士の素材の違いを楽しむコーデに仕上げるのがおすすめです。

素材感やカラーで変化をつけると、表情のあるこなれたコーデに仕上がりますよ。

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ⑬シャツワンピースのレイヤードスタイル

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

2019年春のトレンドといえば、レイヤードスタイルが外せません。

中でも大人っぽく見えるのが、ロング丈のシャツワンピースを使ったコーデです。

ボトムスにはレギンスを合わせて、トレンド感を演出するのが◎
シャツワンピースにもバッグにもベージュを選ぶことで、上品な印象のカジュアルコーデに仕上がります。

ベージュ✕ベージュのトレンドコーデ⑭シャツワンピースを羽織る

ベージュコーデの女性 出典:wear.jp

先ほどご紹介したのは、シャツワンピースの前を閉めて着るコーデでしたが今回ご紹介するのは、前を開けてロング丈の羽織として羽織るスタイルです。

カジュアルコーデがこなれて見えるロゴTシャツとチノパンを合わせ、その上にベージュのロング丈のシャツワンピースを羽織れば、こなれ感を感じるコーデの完成♪

ベージュのワントーンで統一するからこそ、大人見えするトレンドコーデです。

ベージュ×ベージュのワントーンコーデは、トレンドのコーデが即完成します♡
春アイテムで、ぜひトライしてみてくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―