ひんやりガラス器で楽しもう① 初心者向けは”ガラスお箸と箸置き”
テーブル初心者は、まず“お箸や箸置き”から始めてみてはどうでしょう?
口にするものだから、ひんやりさせれば夏のクール感も実感できます♡
お箸には擦りガラスを使用して、食べにくい麺類などの微妙な凸凹に引っかかるよう工夫されているんです!
箸置きは、透明なガラス玉をくっつけたシンプルなデザイン。
ガラスのやわらかさが上品なおしゃれを演出してくれます♪
サイズやコスパがいいので、何個も集めたくなっちゃいますよね。
ひんやりガラス器で楽しもう② 置いていてキレイな”ピッチャーとコップ”
シンプルなデザインのため、どんなテーブルシーンにも対応できる上に機能性も抜群なピッチャーとコップ。
ガラスにほんのり色づいたライトブルーが夏のひんやり感をイメージさせ、どんな飲み物を入れても涼しげにキレイにみせることができるんです♪
流行りのフルーツウォーターを作れば、おしゃれなインテリアにもなりますよ♡
持ちやすいシルエットで、見た目もおしゃれですよね!
グリーンリーブス ピッチャー&ペアロックグラス手作りガラス グラス
¥3,780
販売サイトをチェックひんやりガラス器で楽しもう③ オシャレな“スクエアガラス”
最近は、お料理の写真をSNSにアップする女性が多くなりましたよね。
そのため、華やかで美味しそうなお料理に見えるお皿が注目を集めているんです。
モダンなスクエアガラスは、前菜の野菜やマリネなどのひんやりメニューをのせるのに良さそう♡
高級感が出るので、まるでレストランでお食事をしているような気分になりますね!
ガラスごと冷やしておけば、夏の暑さが吹っ飛ぶひんやりメニューが実現できちゃいますよ♪
豆皿(ピンク)
¥859
販売サイトをチェックひんやりガラス器で楽しもう④ ガラスブランド“イッタラ”の8の字ハンドル
インテリア小物が好きな女子の間で人気のブランド“イッタラ”
ここ"イッタラ"で、今夏オススメなひんやりガラスはこちら!
珍しい異素材がmixされていて、他には真似できないデザインを提案した“8の字ハンドル”
メタルホルダー付きで、飲み物以外にサラダを詰めたり、スープを入れて鮮やかに飾るのもアリですよ♪
しっかり指でキャッチできる持ちやすさと、かわいらしいデザインが魅力的♡
とてもユニーク小物ですよね!
イッタラ (iittala) TSAIKKA ツァイッカ ホルダー付き グラス
¥4,200
販売サイトをチェックガラス器は、透明だけでは終わらない個性的なデザインが主流になってきました!
1つあれば、食事が楽しくなるおしゃれな空間になりますよ♡
リーズナブルなものからトライしてみませんか?♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。