女性がデートしたくないと思ってしまう待ち合わせ場所①人が多い駅
とある女性がデートしたくないと思ってしまう待ち合わせ場所は「人が多い駅」。
人混みが苦手な人にとって、人が多い駅は地獄ですよね。
また、人の行き来が激しい場所は、立っているだけでぶつかられることもあるので、「気合いを入れたコーデもヘアも崩れちゃうから嫌!」なんて声も聞かれました。
男性は気づかないかもしれませんが、コーデやヘアを直す前に彼が現れてしまったら、テンションがいっきに下がりそうですね……。
女性がデートしたくないと思ってしまう待ち合わせ場所②定番の待ち合わせスポット
とある女性がデートしたくないと思ってしまう待ち合わせ場所は「定番の待ち合わせスポット」。
東京なら渋谷の「ハチ公像前」が定番の待ち合わせスポットですね。
ハチ公像前は、平日や早い時間帯でも人がたくさんいることもあるので、人混みが苦手な人からするといるだけで疲れる場所……。
これが土日の昼だったら、人がウジャウジャいるかもしれません。
「待ち合わせ場所についてもなかなか会えない!」なんて展開にもなりかねないので、土日は特に、定番の待ち合わせスポットは避けたいところです。
女性がデートしたくないと思ってしまう待ち合わせ場所③行ったことのないところ
とある女性がデートしたくないと思ってしまう待ち合わせ場所は「行ったことのないところ」。
降りたことがない駅くらいなら気にならないですが、「駅から徒歩15分以上の映画館に現地集合」なんて言われたら、方向音痴な女性はプレッシャーを感じずにはいられませんよね。
現地集合と指定されたなら、なにか理由がありそうですが、デートを断る原因につながるかも……。
女性がデートしたくないと思ってしまう待ち合わせ場所④カフェの店内
とある女性がデートしたくないと思ってしまう待ち合わせ場所は「カフェの店内」。
おしゃれなカフェで待ち合わせなんて理想的な気もしますが、おひとり様行動が苦手な女性にとって、飲食店での待ち合わせは憂鬱で仕方ないんだとか。
この女性は、彼より早く着かないようにするか、カフェの前で待つようにしているそうです。
お店の前で待っていると、店員さんに声をかけられたり、行き来するお客さんの邪魔になったりしてしまうようで、彼に会う前からヘトヘトになるそう……。
デートが苦にならない待ち合わせ場所は「駅からすぐの本屋さん」かも♡
デートしたくないと思ってしまう待ち合わせ場所を挙げていたら、キリがなさそうですね。
では、デートが苦にならない待ち合わせ場所はどこなのでしょう?
それぞれの性格にもよりますが、「人が多すぎず少なすぎない」「1人でいても人目が気にならない」。
さらに欲をいえば「暑くない(寒くない)」「退屈じゃない」もクリアしていたら、もう文句なし!
これらを兼ね備えているのは……「本屋さん」ではないでしょうか?♪
気になる男性が、駅からすぐの本屋さんを待ち合わせ場所に選んでくれたなら、とても思いやりのある方かもしれませんね♡
「女性がデートしたくないと思ってしまう待ち合わせ場所」をご紹介しました。
今回ご紹介した声は、デートに限らず友達と遊ぶときも参考にしたいですね。
相手の性格を知る努力をして、友達のストレスにならない待ち合わせ場所を見つけてください!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。