ヘアサロンのマネっ子してみた。
私は校則が自由な学校に通っていて、高校時代から頻繁にヘアサロンでカラーをしていました。
カラーをするからにはケアにも力を入れねばならぬと、昔から人一倍ケア商品に興味津々……!美容師さんたちが実際に現場で使っているアイテムをマネっこするのが大好きなのです。
実際に、全身に使えるproduct(ザ・プロダクト)のヘアワックスとLoretta(ロレッタ)のベースケアオイルは、もう何度もリピートし続けて手放せなくなっています。
特にproductはご存知の方も多いでしょう。100%自然由来原料からできているので、ヘアスタイリング剤としてだけでなく、リップ、ネイル、フェイス、全身に塗ってOKだから、髪につけた後私はハンドクリームみたいに手に伸ばしてます。(手を洗うのも面倒なズボラ女子にオススメなポイント!)
オーガニックという点ももちろんポイント高いのですが、これほどヤミつきになっているのは、絶妙なウェッティヘアに仕上がるから♡
(だからサラサラストレートヘアにしたい人にはオススメしない……!)
軽く巻いてもスプレーだと“固めている感”が出てしまうし、何もつけないと見た目の質感がオシャレじゃないなって感じます。
productは固形のワックスなんですが、手の平に乗せると体温で溶けてオイル状に変わり、このオイルが毛束を作ってくれるのです。見てオシャレな質感て、艶があって毛束ができているヘアだと私は考える……!
Lorettaのベースケアオイルは、ベタつかないし爽やかなローズの香りが大好き♡
オイルトリートメントって、艶が出たけどベタベタまとまってる……ってことが起きがちだと思うんですが、コレはその現象に陥ったことがないのです。
オイルなのにサラサラになるので、私はお風呂上がりに毎日つけてます!
最近の新入りはとにかく香りがイイのです……♡
そしてこちらが最近の新入りちゃん、Elujuda(エルジューダ)のエマルジョンです。
アウトバストリートメントなので、本当はお風呂上がりのタオルドライ後につけるのが正解だと思うのですが、私は香りがすごく好きなので朝出かける前に馴染ませます。
さっぱりだけど、甘い香り♡ベリー系かしら?
なので、朝はElujudaとproduct(ザ・プロダクト)の2種使い(笑)
私は現在ショートボブなので1プッシュで十分です。
今回ご紹介した3アイテムはかなりメジャーな商品ですが、本当に良いからこそ多くの現場で使われているのだなと納得。
そんなに安くはないから、リピートするのも大変なのだけどやめられないのです。(やれやれ……)