イエローのアウターのコーデ①ワンピース風に
パキッとしたイエローは、2019年春のトレンドカラーの一つ♡
そこでチャレンジしたいのが、明るいイエローの春アウターを使ったコーデです。
目を引くアクセントカラーの春アウターを選んだら、主役にしないともったいないですよね。
前を閉めてウエストのリボンを結び、ワンピース風に着こなしてみましょう。
足元にはソックスを合わせると、こなれ感のある今っぽい着こなしに仕上がりますよ。
イエローのアウターのコーデ②定番のボーダー×デニム
イエローのアウターを使えば、定番コーデもアップデートして見えます。
そこでおすすめしたいのが、ボーダーのトップスとデニムを組み合わせたコーデ!
そこにイエローのアウターをさっと羽織れば、それだけで新鮮で目を引きますよね。
カジュアルコーデが好きという人は、2019年春ぜひチャレンジしてみてください。
イエローのアウターのコーデ③Vネックニットと合わせてこなれ感を演出
イエローのアウターは、鮮やかなアクセントカラーだからこそ、大人っぽくこなれた印象に見せたいですよね。
“いかにも”ではなく、“サラッと”イエローのアウターをコーデに取り入れたいという人は、ぜひインナーにVネックのワンピースを合わせてみてください。
顔周りがすっきりと見える上に、こなれ感のあるイエローのアウターの着こなしに仕上がりますよ。
イエローのアウターのコーデ④マウンテンパーカーで取り入れる
2019年春のアウターは、マウンテンパーカーに注目が集まっています。
街中にマウンテンパーカーの着こなしがあふれることが予測されますが、そこで差をつけるのであれば、イエローを取り入れるのがおすすめ♡
イエローのマウンテンパーカーは、カジュアルスタイルをアップデートして見せてくれる、2019年春の頼れる存在になってくれること間違いなしです。
イエローのアウターのコーデ⑤他のアイテムをモノトーンでまとめる
明るく春らしいイエローのアウターだからこそ、他のアイテムはモノトーンを選んで、シックに仕上げるのが◎
ただ大人っぽく見えるだけでなく、イエローのアウターが主役として存在感を放ってくれるので、メリハリのあるコーデに仕上がります。
ボトムスは、ボリュームのあるワイドシルエットのアイテムがおすすめ!
今っぽく、おしゃれなフォルムに見えますよ。
イエローのアウターのコーデ⑥ヘアバンドを合わせる
イエローのアウターを使ったコーデをさらにおしゃれに見せるアイテムとして、おすすめしたいのがヘアバンド♡
カットソー×デニム×スニーカーの定番カジュアルコーデに、イエローのアウターを羽織るだけでも新鮮でおしゃれですよね。
ですが、ヘアバンドをプラスすればさらに周りと差のつくスタイルに!
簡単なので、ぜひトライしてみてくださいね。
イエローのアウターのコーデ⑦ギンガムチェックを合わせる
鮮やかで目を引くイエローのアウターは、実は春の本命、ギンガムチェック柄と相性抜群♡
ついモノトーンでまとめてしまいがちなギンガムチェック柄ですが、意外と地味に見えてしまいがちです。
そこでチャレンジしてみてほしいのが、イエローのアウターとギンガムチェック柄を合わせたコーデ!
イエローのアウターがスパイス的な存在になり、おしゃれに見えますよ。
イエローのアウターのコーデ⑧ホワイトパンツで爽やかに
イエローのアウターも、ステンカラーのデザインを選べば、さまざまな着こなしができるので着回し自在です。
最もおすすめしたいのが、ホワイトのパンツを合わせた爽やかな春コーデ♡
遠目で見ても春らしさを感じる、シンプルかつおしゃれな着こなしの完成です。
イエローのアウターのコーデ⑨抜き衿風に着る
2019年春、新しくておしゃれなアイテムとしてご紹介しているイエローのアウターですが、コーデだけでなく、着こなし方でも差がつくことをお忘れなく!
おすすめしたいのが、抜き衿風に着る着こなし方です。
少し首元を見せて着ることで、さりげなく抜け感を演出することができますよ。
イエローのアウターのコーデ⑩マウンテンパーカー×タイトスカート
先ほどもご紹介したイエローのマウンテンパーカーを使ったコーデですが、女っぽく見せたいという人におすすめしたいのが、タイトスカートを合わせた着こなしです。
タイトスカートを合わせるだけで一気に大人の色気がプラスされますよ。
2019年春、さまざまなデザインが登場しているイエローのアウターですが、マウンテンパーカーが断トツ新鮮!
気になった方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
イエローのアウターのコーデ⑪膝丈スカートでキレイめに
キレイめ派の人におすすめしたいイエローのアウターを使ったコーデは、コートをさらっと肩掛けをする着こなし♡
ホワイトや淡いベージュのアイテムの上から、肩掛けでイエローのアウターを羽織れば、顔周りがパッと華やかに見えます。
毎年春になるとベージュやネイビーのアウターばかり来ていたという人も、2019年春にはぜひイエローのアウターにチャレンジしてみてくださいね。
イエローのアウターのコーデ⑫デニムと合わせてマニッシュに
クセのあるアイテムこそ、ベーシックなデニムあわせで、存在感を引き立たせるのがおしゃれ!
ミモレ丈で存在感のあるイエローのアウターは、すっきりしたシルエットのデニムを合わせて、シンプルに着こなすのが◎
着崩すことなく、素直に着ることでマニッシュな印象を演出できますよ。
シンプルでアイテムを生かしたコーデこそ、おしゃれ上級者さんにおすすめです。
イエローのアウターのコーデ⑬前を開けて羽織る
もちろん、春アウターの定番であるトレンチコートでイエローを取り入れるのも◎
定番アイテムは、着こなし方で差をつけるのがおすすめです。
そこでチャレンジしてみてほしいのが、パンツスタイルに前を開けて羽織るコーデ!
歩くたびに風をはらみ、カッコ良さが際立ちます。
イエローのアウターのコーデ⑭柄スカートにON
最後にご紹介するイエローのアウターを使ったコーデは、柄のスカートとの組み合わせです。
春になると必ず着たくなる柄のスカートは、「派手かな?」と思ってどうしても定番カラーであるベージュやネイビーの春アウターと合わせてしまいがち……。
しかし2019年春はこれまでの着こなしと差をつけて、イエローのアウターを合わせてみましょう。
新鮮でおしゃれな着こなしが簡単に完成するので、おすすめですよ。
イエローのアウターを使ったコーデは、見ているだけでわくわくしますよね。
つい無難になってしまいがちな春の着こなしに、一役買ってくれること間違いなし!
鮮やかなカラーでも、パステルカラーでも、くすみカラーでも新鮮に見える、イエローの魔法にかかってみてはいかがでしょうか。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。